忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
先日、お弁当の色どりについて掲載しました。
コメントをくださった方、ありがとう\(^o^)/

さっそく今日のお弁当にニンジンを入れてみました。



ニンジンをピーラーでスルスル。
少々の油で炒めて粉末昆布茶で軽く味付け、で出来上がり。
それをクルクル巻いて薔薇のようにしたかったのですが・・・グチャグチャになってしまいました(・_;)
それに、まわりの色合いが地味すぎて華やかとは縁遠いかんじです(笑)

さて。
ニンジンはきちんと食べて帰ってきたので、また今度入れようかな。
まぁ、もともと好きだから食べてくれると信じていたけど(^v^)
ちなみに、写真ではわかりづらいけどニンジンの下にあるホウレンソウは床に落ちたと言っていました。
本当かなぁ~

それより。
シリコンカップが行方不明です。
息子に聞いても記憶にないようで。

幼稚園で捨ててきてしまったのかしら???


そしてそして。
なんとパパがお弁当を忘れて出かけてしまったよ(T_T)



もちろん私のランチとなりました。
朝食の残りのリンゴもね。
PR
人気blogランキングへ

今日はどこに出かけるわけでもなく。
おうちでのんびりしていました。

ひとまずランチです↓↓



ご飯が少し残っていたのでチキンライスを作りました。
丸く盛りつけたいからカップに入れてカポッとするわけですが、そのカップの底にとろけるチーズをちょこっと入れてみましたよ。

チキンライスだけでは足りないだろうとガーリックパスタ(鷹の爪は入っていないからぺぺロンチーノとは呼べないよね?)にスモークサーモンをのせて。

結局作りすぎてしまい、チキンライスはたくさん残ってしまいました(^_^;)
ダメだなぁ。


夕方。
近所に住むお友達から野菜をいただけるということで、お散歩がてら取りに行ってきました。



さっそく、ネギはサバ味噌の付け合わせに。
紫タマネギはあえものに。
そのほかいろいろいただいたので、明日からいろいろ作りたいと思います(^_-)-☆

人気blogランキングへ
今日はスイミング。
今月いっぱいで一時閉鎖となることもあり、なかなか見学できないパパのために土曜に振り替えておいたのです(*^^)v

せっかくなので近くに住むじいじ&ばあばにも声をかけてみました。
もちろん二人とも行くわ♪と即答。
思い返してみると一度も見てもらっていなかったからね。
本当はジイ&チャマにも見てもらいたかったけど。
まぁ仕方ない。
大勢で行っても周囲に迷惑だし、おうちも離れているし。
それに年に1~2回は一緒にプールに行くからだいたいは想像できるかもです。
それでも集団行動をしている姿は見たことないから、もし来ていたら成長に驚き喜んでくれたことでしょう。

さて。
今日は先日お休みしていたお友達が来ていたので息子も笑顔。
しかも、スイミングではなかなか会えなかった同じクラスのお友達までもが来ていてルンルンです♪

じいじ&ばあばも来ていて興奮していたのか、ヒーローの変身ポーズを決めたり落ち着きない様子。
来週は最後のテストだというのに。
期待できないかんじです^^;

じいじ&ばあばはというと。
笑い声が絶えなかったなぁ。
息子のすること一つひとつに反応してくれて、誘って良かったなぁと思いました。
きっと、あっという間の1時間だったはず(*^_^*)


そして。
息子にもうれしい出来事が。

帰り際、大好きなコーチが息子に手を振ってくれました。
息子はもうデレデレです。
着替えの途中だったから全裸でしたけどね(笑)

さらに。
なんと、ばあばにイーヴィルティガを買ってもらいました\(^o^)/
ウルトラマンシリーズはほとんど持っている息子。
新規に選ぶのは悪役しかないのかしら。
どうせなら怪獣にすれば良いのに。
なんてね(^_^;)
人気blogランキングへ
今日はこんなかわいいものをカバンにぶら下げて帰宅した息子。



キーホルダー↑↑

丸い画用紙にペタペタ張った折り紙は、初めてハサミでチョキチョキ切ったもののようです。
おうちでハサミを持たせたことがなかったので、幼稚園で使った日はすぐ報告してくれました。
それだけうれしかったってことだよね。


さて。
今日は用事があったので、おやつを食べてからすぐにお出かけ。
その後、久しぶりに駅ビルにあるこども広場で息子を遊ばせていると・・・

幼稚園のお友達が二人やってきました。
偶然でびっくり。
息子のテンションも一気に上がり駆け回っては私に叱られるの繰り返し。
赤ちゃんも同じスペースにいるから気遣ってあげないとですからね。

さてさて。
今日はとってもスゴイことがありました。

お友達ママからアイスをいただいたのだけど、バニラ味は息子に奪われ残るはチョコ味。
あとになって思えば誰かに2個食べてもらえば良かったのに、そのときは食べなきゃ溶けるわ~といった勢いで口にしてみました。
そう、私がチョコを食べようと試みたのです!!

(*_*)
おもいきりチョコだ。(当たり前だけど。)

今年に入って、いつだったか。
チョコが食べられるような気がして、チョコがかかったドーナツを食べてみたことがあります。
このときは一口でgive up!

今回はというと。

きちんと全部食べました(^^)v

でも、また食べたい☆とは思えなかったけど。
苦手なものがゼロになる日は来るのでしょうかねぇ。


さてさて。
帰宅が遅くなってしまったので夕飯は簡単に。



焼くだけでOkなサイコロステーキ。
あとはサラダとカボチャ。

カボチャはゆうべ食べようと午前中に煮ておいたのに。
夜になってすっかり存在を忘れてしまいました。
だったら翌日(つまりは今日)のお弁当に入れよう♪と思っていたのに。
これまた忘れてしまい、1日半冷蔵庫の中でゆっくりスタンバイ。

今日みたいな日にこういったお惣菜があると助かるな(*^_^*)



それからコチラ↑↑は私がチビチビ食べているガーリックオリーブ。
塩味が絶妙でシンプルな美味しさ。
パパはあまりオリーブを食べないので、私が独占。
だからお皿には入れずダイレクトに食べてしまっています。
お下品でごめんなさいね。
人気blogランキングへ

ここ最近見て見ぬふりをしていた水槽。
3か月くらい前にオトシンクルスが全滅し、水槽の中は汚れ放題。
おまけに水草の成長は著しく荒れ放題。

そこで。
今日は生い茂ってどうしようもない水草をカットすることにしました。
伸びて水面から顔を出しているのもたくさんありましたから^^;
この春はたくさん花も咲いてくれたし。
来年も元気を継続してもらわないとね!(^^)!

さて。
カットした水草は金魚鉢にお引越し。



えらい量になってしまい、ガラスのカメさんも迷惑そう。
そのうちどうするか考えますね。
(改めて見ると気持ち悪いですね・・・。)

でも、これで水槽の水草は元気を取り戻せるはず。
どの方面にも光が当たるようになったし。
エビちゃんが見つけやすくて息子も喜ぶだろうし。

水槽の中のレイアウトはちょっと考え直さないといけない状態なのですが・・・ついつい後回し。
パパ、どうしましょうかねぇ。

人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム