我が家は古新聞をいろいろなことに使います。
たとえば牛乳パックに古新聞を丸めて入れておき、お鍋やお皿に残った油を流しいれたりします。
これで排水溝のヌメリが抑えられます。
水も汚れないしね。
将来、息子に彼女ができて海にデートに行くならば、その海はきれいであってほしいです。
それから、トイレトレーニングが完了した今となってはやっていませんが、以前は捨てる紙おむつをくるんだりもしていました。臭いを吸収してくれるので専用ゴミ箱はお部屋に問題なく置いておけます。
それからそれから、今日はベランダ掃除に使いました。
湿らせた新聞を細かくちぎってベランダにまきます。それをほうきで拾い集めるだけ。
しかも今日は雨上がりに掃除したので、新聞を湿らせる作業は省略しました。
新聞に砂埃などがくっついてくれるので大雑把な性格の私にはピッタリな方法です。
息子も一緒にやりたがりますが、干してある洗濯物が汚れたりするので危険!
今日はめずらしくお昼寝してくれたので、その間にできたのでした(*^^)v
この方法は玄関やサッシもOK!
・・・といっても我が家の玄関は狭いので、着古したTシャツや肌着を適当に裁断しさっと水拭きしてそのままゴミ箱へポイというパターンがほとんどです^^;
そうそう、そういえば生姜を新聞にくるんで常温で保管しているんですが、ニョキニョキ新しい生姜が生えてくれるので使っても使っても減りません。
以前はそのまま冷蔵庫に保管していたのですが、常温のほうがよいとききなんとなく新聞紙でくるんでおいたらこんな結果となりました。栄養はわかりませんが、味に変化はありません。得した気分です♪

写真左半分が新しい生姜です。
夏は料理によく使うので、もうひとつくらい買ってきて育ててみようかなぁ。
たとえば牛乳パックに古新聞を丸めて入れておき、お鍋やお皿に残った油を流しいれたりします。
これで排水溝のヌメリが抑えられます。
水も汚れないしね。
将来、息子に彼女ができて海にデートに行くならば、その海はきれいであってほしいです。
それから、トイレトレーニングが完了した今となってはやっていませんが、以前は捨てる紙おむつをくるんだりもしていました。臭いを吸収してくれるので専用ゴミ箱はお部屋に問題なく置いておけます。
それからそれから、今日はベランダ掃除に使いました。
湿らせた新聞を細かくちぎってベランダにまきます。それをほうきで拾い集めるだけ。
しかも今日は雨上がりに掃除したので、新聞を湿らせる作業は省略しました。
新聞に砂埃などがくっついてくれるので大雑把な性格の私にはピッタリな方法です。
息子も一緒にやりたがりますが、干してある洗濯物が汚れたりするので危険!
今日はめずらしくお昼寝してくれたので、その間にできたのでした(*^^)v
この方法は玄関やサッシもOK!
・・・といっても我が家の玄関は狭いので、着古したTシャツや肌着を適当に裁断しさっと水拭きしてそのままゴミ箱へポイというパターンがほとんどです^^;
そうそう、そういえば生姜を新聞にくるんで常温で保管しているんですが、ニョキニョキ新しい生姜が生えてくれるので使っても使っても減りません。
以前はそのまま冷蔵庫に保管していたのですが、常温のほうがよいとききなんとなく新聞紙でくるんでおいたらこんな結果となりました。栄養はわかりませんが、味に変化はありません。得した気分です♪
写真左半分が新しい生姜です。
夏は料理によく使うので、もうひとつくらい買ってきて育ててみようかなぁ。
PR
COMMENT