忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ

今日は家族3人おうちでのんびりダラダラ。
それでも夕方ちょこっとだけお散歩。
息子のリクエストにより河川敷へ行きました。
寒いのに・・・と仕方な~く付き合うパパとママ。
だけど行って良かった。
夕日が沈みかけ空がとってもキレイだったから。
遠くの富士もよく見えました。
こんなことならカメラ持って出かければ良かったなぁと後悔しながら、携帯のカメラをかまえてみたけど想い描く写真とはなりませんでした。


さて。
寒い外から帰ってきたら、やっぱり温かいものが食べたくなったので今夜はすいとん。



すいとん、ものすごく久々です。
息子が新生児のころ、あれこれ作る余裕がなくてよく登場したな。
ボリュームがあって野菜もたくさん摂れる簡単あったかメニュー。
鶏の旨味も良いかんじ。
私は柚子コショウを少々入れていただきました。
それから昨日ばあばにイクラをたくさんいただいたので、イクラご飯も一緒に。
息子はイクラを食べると発疹が出てしまうのでサーモンにしました。

今夜も簡単に済ませてしまったけど、問題ない。
腰もちょこっと痛み出してきたしね。
ここ数日マッサージ行けてないから、明日こそ行かねばな。


おまけ。
今日のおやつ。



やはりこれもばあばからいただいたものです。
みかんの直径が3.5cmくらい。

みかんは息子。
栗はパパ。
干し柿はママ。

とっても小さなかわいいおやつでした(*^_^*)

PR
人気blogランキングへ
昨日ばあばのお誕生日だったので、今日はお祝いの品を持って遊びに行きました。
趣味のお茶で着物をよく着るので今年は刺繍の半襟をプレゼント。
私はあまり着物のことはわからないので、お店の方にいろいろ教えていただきながら選びました。
派手すぎず地味すぎず・・・シンプルなものだからたぶんどんな着物にも合うはず。と店員さん。
最後はきちんと私に着物を勧めてきましたが、はっきりとお断りしてきました。
お嫁にくるときにチャマがいくつか作ってくれたし、そもそもあまり着る機会はないしね。
たくさんはいりません。

ばあばのおうちに到着したのは20時すぎと、とっても遅くなってしまいましたが一緒に夕飯とケーキを食べることができました。
喜んでもらえてなにより。

息子も遊びまくり帰宅して就寝したのはだいぶ遅い時間だったけど、今日は良いよね(*^_^*)


それから今日はチャマの誕生日でもありました。
息子がおめでとうの電話をしたけど、外出先だったからあまりよく聞こえなかったようです。
今度近いうちに遊びに行きたいな。
人気blogランキングへ
今日はお昼前からお出かけ。
いろいろと細々とした用事を済ませ、最後は息子の病院へ。
目的は2つ。
息子の肌の調子が一段と悪くなってきたので薬の変更をしてもらうことと、血液型の検査。
幼稚園へ提出する書類に血液型の記載欄があったので。
といっても、遺伝でわかっていたのですがね。

RH検査は採血しなければならないのでやめました。
耳からちょっとだけ血をとるABO式です。
息子は何事かといったかんじで抵抗したためみんなでおさえつけました。
そのあとに肌の状態を診てもらおうと袖をまくったので、今度は注射?!と思った息子は暴れまくり^^;
久しぶりにすっごい大変でした。

だけど、ここのところかかきむしって傷が絶えず、眠りも浅くかわいそうだったので治ってくれれば安心です。
そうそう。先日、耳のつけねも少し切れてしまいました。
今年は大丈夫って思っていたんだけど・・・まだまだアトピーの心配がぬぐえません(T_T)
人気blogランキングへ
今日は強風でまいった(*_*)
だいぶ腰の調子が良くなってきたから布団を干したかったのに・・・断念です。


さて。
昨日、熊本からネーブルが届きました(^^♪
柑橘類大好きだからうれしい!
これで我が家は4種揃いました。



晩白柚、ネーブル、みかん。
もうひとつ、名前がわからない。
右の黄色い洋梨のようなかたちのもの。
先日チャマにもらったのですが、チャマも忘れちゃった~だって。
調べてみたけど、やっぱりわからず。
答えがすっごい気になります。

そうそう。
この4種の柑橘類を並べたのは息子です。
横一列に並べた私と違って、ちょっといいかんじに並べてくれました(*^_^*)

よーし、たくさん食べて風邪予防だ!!!
人気blogランキングへ

今日は雪が降りました。
息子は「やったー\(^o^)/」とわかりやすい感情表現。
でもきっと雪だるまは無理よ。
10時すぎにはみぞれ、そして雨に変わってしまったからね。
車などに積もった雪をかき集めても雪だるまを完成させる量を確保するのは困難でしょう。
それに今日はスイミング。
息子はスイミングは行かずに外で遊びたいとわがまま。
雪パワーはすごいです。

どうにかスイミングに連れて行き、着いてしまえば楽しく泳ぐ息子。
今日は泣いている子の面倒をみたりとなかなかのおりこうさん。
バタ足は後半元気がなくなるので、5m全部元気にできるようがんばろうとコーチからお話がありました。
来週のテストでの合格はむずかしいかなぁ。


いつもスイミングのあとはお友達親子とご飯を食べて、カードゲームを1回やってバイバイします。
それから各々買い物などをして帰宅するのですが、今日はちょっと違いました。
ゲームのあと子供たちを託児所に預けたのです。
スイミングのお友達ママたちはみんな頻繁に利用していて、機会があれば私も・・・と思っていました。
そんな中、今日は託児所に行きたいと自ら志願する子供がひとり。
それを聞いたほかの子供も行くと言い出し、何のことかわからない息子も行く♪とノリノリ。
というわけで、1時間だけ預けてみました。

以前、ハウスメーカー主催のセミナーで利用したけど、すぐに泣いて私とパパのもとに来てしまったことがあったっけ。
もちろん今回はそんなことはなく。
プラレールなどのおもちゃでみんなと仲良く遊んでいたそうです。
合計3000円以上の買い物をすれば1時間の託児料金は無料。
無理に買い物をして無料にする必要はないけれど、買いたいものがあるのならばお得なかんじ。
みんながちょこちょこ利用するのがよくわかりました。


毎晩、布団の中で今日一日で何が一番楽しかったかを息子に聞くのですが、今日はやっぱり託児所が一番でした。
「今度パパとママ一緒にお買いものしてね。遊んで待っているから♪」だって。

やったね。
どんどん活用します!(^^)!

人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム