ここのところパパは仕事が忙しく、休日出勤ばかり。
平日も朝方帰宅したり徹夜でそのまま帰ってこなかったり。
体力的・精神的にとっても心配。
そういえば息子を妊娠しているときもこんなかんじだったなぁ。
でも、それも5年も前の話。
それだけ歳をとっているわけで。
きっと疲れきっていることでしょう。
さて。
一昨日の土曜日、お天気がとても良かったので息子と河川敷でランチデートしてきました♪
おにぎり食べて、おやつ食べて。
トランプもしたよ。
息子なりに遠慮したのか、サッカーなどはやりたいと言いませんでした。
涼しくなってきたころ、チャマも合流。
公園に少し立ち寄ってからおうちでお茶タイムとしました。
今度パパがお休みでお天気が良ければ、また外ランチしたいね。
個人的にはパターゴルフもしたいのですがね~
今週はインフルエンザの影響で年中さんは学年閉鎖。
火曜日はお友達と公園遊び。
水曜日はスイミング。
で、そのまま実家へ行くことに。
なんと、にいにも水曜日から今週いっぱい学年閉鎖。
それなら二人で遊んでて~とね。
私も毎日ずっと息子の相手は体力的にしんどいし。
と、土曜日までお世話になるつもりだったんですけど。
ゆうべから咳をし始めたにいに。
念のため一緒にいないほうが良いねということで、1日早く帰宅しました。
息子は納得できない様子でふてくされていたよ。
でも、息子は季節性ワクチンしか打っていないし。
新型ワクチンを打ってからゆっくり遊びに行ったほうが安全かもね。
妊婦の私も優先とはいえ、打てないままです。
通院先はワクチンが不足していて8・9ヵ月の方しか受け付けてもらえず。
近所の産科に問い合わせてみたけれど、通院が条件だそうで。
内科は妊婦という理由で拒否されます。
やれやれ。
ほかの市区町村で対応してくれる場合もあると噂をきいたので、週明けに問い合わせしてみようかな~
先日のビンゴゲームでgetした折り畳み自転車が、お昼過ぎに届きました。
我が家の狭い玄関、なんとか一人通れる程度だよ。
置き場所を考えてなかったから、パパが帰宅するまでこのままかな~
それまで誰も来ませんように(>_<)
箱の中にはCANCUNのBlueが入っています。
http://item.rakuten.co.jp/artista/10000110/
息子の自転車と同じ16インチ。
これで我が家も1人1台となりました(笑)
息子の自転車はまだ補助輪が付いているので、補助なしの練習に良いかも?!
本人も少しやる気になってきたようです。
近所のお友達も少しずつ補助なしにシフトしているし。
パパの出番ですね~
今日は七五三を祝して両家集まって食事会。
息子の成長を喜ぶと同時に、両親への日頃の感謝の気持ちを込めて老舗料亭を予約しました。
初節句の食事会でもお世話になった思い出のお店です。
昨日の披露宴も美味しい和食でしたが、今日のお料理も美味しかった(*^。^*)
懐石料理はおうちの食卓には並ばないものばかりだからワクワクします。
食欲の秋。
連日美味しいものばかりたくさん食べて、体重管理きちんとしないと・・・やばいです。
息子はコース料理ではなく、唐揚げと刺身盛り合わせを単品で。
途中で私の席にきて食べたいものをつまんでは部屋をウロウロ・・・。
大人の食事はゆっくりだから少々退屈だったかもしれません。
折り紙など、静かに遊べるものを何か持参すれば良かったと反省です。
そうそう。
前もって撮影しておいた写真が出来上がっていたので、お披露目することができました。
間に合って良かった(^_^)
両家の交流も、たまには良いものですね。
次は赤ちゃんが誕生したときかな~
今日は私の大切な友達の結婚式。
息子のことはパパに任せて、1日お出かけです。
マタニティではないゆったりワンピースはギリギリ入りました(^_^;)
友達の結婚式に眉毛をかき忘れるという珍事件経験者ですが、今回はメイクもバッチリ!
ネイルサロンは行けなかったけれど、短い爪は私らしいよね。
さて。
花嫁である友と知り合ったのは小学3年生のとき。
ピアノが上手で頭が良くて。
走るのも速くて。
今思うと彼女はスゴイ小学生でした。
中学3年生のとき。
3度目の同じクラス。
特別な思い入れがあるクラス。
結束が固かったこともあって、卒業後も付き合いは深まるばかり。
一緒に旅行へ出かけたり、食事に行ったり。
終電逃した私を迎えに来てくれたりもしたっけ。
よく私の部屋で飲んだりもしたな。
そんな友の婚約をきいたときは本当にうれしくて、ウルウルものでした。
式・披露宴はとてもステキで、ドレス姿はキレイだったなぁ。
2次会含めて4着のドレスは、どれもご主人が選んだそうです。
私なんてチャマと決めちゃったよな・・・と思い出してみたり。
ご両親あての手紙も彼女らしい言葉で、ほっこり心が温まりました。
2次会では久しぶりの友達とも再会でき、楽しかったです。
こんなときにお酒を飲めないのは少々残念ですが。
ビンゴゲームで折り畳み自転車が当たったので良しとします(笑)
最後に。
ありきたりの言葉だけど、末長くお幸せに。。。
Kが幸せだと私も幸せよ☆