そして明日はチャマの誕生日です。
更に、この前はジイの誕生日だったし、その前は義姉の誕生日でした。
みんなみんな。
お誕生日おめでとう\(^o^)/
写真を整理していたら発掘。
他の写真をまとめないといけないのですが・・・。
面倒なことは後回しにするタイプの私。
情けない。
着替えてすぐに出発!
お友達のHちゃんとFちゃんに自転車を初披露です。
「オレはグリーンなんだよ!」と軽く自慢し、すぐさま公園でおやつタイム。
Hちゃんからはジュース、Fちゃんからはポップコーン。
うちはチョコレートを持って行ったのでかぶらず良かった~。
みんな仲良く食べた後は公園で遊んで走ってワイワイワイワイ。
自転車は移動手段でしかなかったけれど、とても楽しい時間でした♪
夕方。
なかなか帰りたがらない子供たち。
息子には「おでんくん見なくて良いの?」と言えば大丈夫だったりします(笑)
親は寒くて大変だけど、やっぱり外遊びってうれしそう。
どんどん行ければ良いよね。
さて。
今夜のご飯はサンマ。
隣のクラスのHくんママからいただいたサンマの干物。
腸がある状態での干物って珍しいと思うのですが。
これがとっても美味しいの。
サンマはパパの好物ですし。
これまた好物の鶏の唐揚げも作ってみました。
最近お疲れ気味だから、たくさん食べてパワーアップしてもらわないと(@^^)/
お友達からいただいたmielのドーナツ。
コーヒーではなくミルクと一緒にいただきました。
写真はシナモン味。
息子はきなこ味を一気に食べ、このシナモンも半分奪ったのでした。
揚げていないヘルシードーナツ。
たまの甘いおやつは最高です(*^_^*)
今日は未収園児の一日体験の日だったので休園。
そんなわけでお出かけです♪
Hちゃん家族、K君親子、そして私と息子。
合計7人で千葉ニュータウンへ!
千葉ニュータウン。
私はずいぶん前にお友達とジョイ本に行って以来かもしれない。
Hちゃんママからよくお話は聞いていたし、別のお友達からはジョイ本の2Fにアンティークショップがあると教えてもらっていたので今日はとても楽しみにしていたのです。
まず、BIG HOPのフードコートでランチ。
息子はめずらしくチャーハンをセレクト。
お友達に良いところを見せたくて全部食べました。
そのまま子供たちはキッズランドへ。
Hちゃんパパが一緒に入ってくれるということで、ママたちはゆっくり買い物タイム。
車で移動してMEGA MAXへ。
大きな家具はスルーして雑貨をチェック!
ここでは自分用の湯呑と花瓶代わりのグラスをひとつ。
それからレトロなキッチンタイマーに一目惚れ。
続いてジョイ本。
一度来てみたかったアンティークショップは楽しかった~
緑のケトルがかわいくて欲しくなってしまったけれど、今回はグッとガマン。
予算が・・・ね。
そのかわり(?)隣接していた文具コーナーで小物を少々購入。
幼稚園のアルバム制作用です。
BIG HOPに戻り子供たちと合流してから、再び買い物タイム。
patagoniaの商品は、例えば横浜の店よりもサイズが豊富なような気がするな。
今度はパパと来よう♪
おうちの近くのお店で、みんなで夕飯を食べて帰宅。
すっかり千葉ニュータウンを満喫だ☆
これもHちゃんパパのおかげです。
そして、平日だからこそ買い物もゆっくりできました。
たまの休園も良いものです(*^。^*)