忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
夕飯を食べているときのこと。
玄関の方がガサゴソ・・・音がします。

ヤダ恐い~と思ったけど、息子に恐怖心を与えてはいけないと思い直し平然を装っていました。
でも、息子も異変を察知したのか視線を扉に移しました。

すると。

なんと。

パパが帰ってきたではありませんか!!!!!

こんなに早く帰ってきたのはいつ振りですかね???
ちょっと息子とふたりで興奮してしまいました(^_^;)


話は変わりまして。
昨日、お友達からステキな絵本をいただきました。



特に『やさい』が気に入ってしまいました。
畑で育った野菜と八百屋に並ぶ野菜が描かれています。
シンプルでストレートな絵本。
きちんと私の好みをわかっていらっしゃる。
さすが同期ですね(*^^)v

これで息子も野菜が好きになってくれると良いなぁ。
そんな彼女の願いが込められています。
もちろん、私も同じ願いです。

どうもありがとう☆
PR
人気blogランキングへ

今日は午後からお友達のおうちへ行く約束。
いつものことですが、私は行動が遅くて出発予定時刻を過ぎてもバタバタ・・・。
そんなわけで一足先にパパと息子は出発。
近所のケーキ屋さんでお土産を買っておいてくれるそうです。
急いで支度をした私も車でかけつけました。

運転をパパに代わってもらって、いざお友達のおうちへ!

夏以来なのでとっても楽しみにしていたのですが。
1年以上会っていなかったお友達夫妻もやって来てうれしさ倍増♪
久しぶりの再会に話は尽きることなく、リビングでもキッチンでも賑やかな時間を過ごしました。

夕飯をごちそうになったのですが、初めてのカレー鍋を体験しました。
3家族とも初めてだったので入れる野菜も適当に入れてしまえ!ってかんじ。
白菜よりキャベツが人気だったみたい。
春菊がなかなか合うということも大発見。
息子にとっては辛かったようで、チーズと生卵でまろやかにしてもらいました。

息子は肌が弱いので刺激物はなるべく食べさせないようにしています。
体が温まるとかゆみが増してしまうからね。
そうなると夜なかなか寝付けなくてかわいそうなのです。
そんな食生活を数年送ってきたので、ちょっとしたコショウにも敏感に辛いと言うわけなのです。

大人組は最後にチーズリゾットを食べ、満腹状態。
カレーって食欲旺盛になるから食べ過ぎには気をつけないとですね(^_^;)


いやぁ、それにしても楽しかった☆
また、みんなで集まれたら良いなぁと思います。
ワンちゃんがいてなかなかコチラには来れないかもしれないけれど、大きくなった金魚のヒカリくんをご覧いただきたいです(*^。^*)
 

人気blogランキングへ
今日は用事があったのでお買い物へ。
予定にはなかったけれど、オトシンクルス3匹を購入して帰ってきました(*^。^*)

なんだか最近タイガープレコとコリドラスパンダたちの仕事ぶりが悪いというか・・・。
いろいろな条件が重なったこともあるのでしょうが、水槽の汚れが目立ってきて気になっていたのです。

これで少しはキレイになると良いのだけど。


そうそう。
お店にステキな金魚鉢を発見!
非売品だったので、似たようなものを探したいなぁと思います(^o^)/
人気blogランキングへ
今日は幼稚園のお友達Hちゃんが遊びに来てくれました。
最近プリキュアが好きなHちゃん。
我が家には女の子向けのおもちゃが少ないけど大丈夫かな・・・って心配していたのですが。

男女共通で楽しめるままごとや滑り台は出すこともなく。
トミカやプラレールで楽しんでもらえたようです。
もともとトミカは好きなようでHちゃんのおうちにもたくさんあるしね。


最近の息子といえば。
ひとまずプラレールを出すんです。
そしてトミカタウンを隣接。
積み木やブロックで乗り物や建物を作って代用することも。
そして、一通り遊んだら怪獣が登場。
街に怪獣が出現!っていうことね。
そうなると、当然の如くウルトラマンが地球の平和を守ります。
そんなふうに遊びの幅が広がっていくのです。
(今日は一つひとつ片付けながらの正しい?遊び方でした。)


夕飯も息子の提案により食べていってもらえることに。
たいしたものはできないけれど、一緒に食べるご飯は楽しいもんね♪
Hちゃんは野菜が大好きだから息子も良い刺激になったことでしょう。
ママ同士はビールを少々。
せっかくだもの。飲まないとね。


強引にウルトラマンのDVDをみせたり、貸し借りが上手でなかったり。
まだまだ迷惑をかけることが多いのが気がかりかな。
それでも、また遊ぼうねと言っていただけるのでうれしい限り。
末永くよろしくね。
人気blogランキングへ

今朝、園バスを待っているとき。
幼稚園のお友達にこの前ハンバーグを作ったんだ♪と自慢した息子。
でも、昨日お友達は餃子を作ったそうで。
今夜は餃子を作るから!と出かけて行きました。

そんなわけで、急いで買い物へ。
最近は手作りしていなかったなぁと反省しつつ。
私もけっこう楽しみです。

買ったのは豚ひき肉と餃子の皮のみ。
おうちにキャベツがたっぷりあったので白菜は買うのをやめました。
ニラも冷凍しておくと便利だから常備品のひとつだし。


さて。
園から戻ってきた息子は、餃子作りのことをしっかり覚えていました。
でも、遊びも夢中でして。
近所のお友達宅前でたっぷり遊び、ときどき餃子のことは忘れているようでした。

17時近く、ようやくおうちに到着。
それでももちろん挑戦します☆







奥が私、手前が息子の作品。




そのまま焼いたら、やっぱり息子のは中身が出てきました(^_^;)
でも、とっても美味しかったです!


明日はシュウマイを作ろうね。ですって。
丁重にお断りいたしました。
 

人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム