忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
今日は午後から幼稚園へ。
お友達の実家の自転車を借りて行ってきました。
(いい加減、私用の自転車を買わないと・・・と思っています。)

今日はPTA運動会の練習日。
練習日があるくらい盛り上がるイベントのようです。

PTA役員以外にもお手伝いの係の方がクラスから数名ずつ。
なんだかバタバタと大変そうでした。

私たちは複数ある競技の中から1つは絶対に参加しなければいけません。
私は2つ参加することが前回の保護者会で決定しています。

練習はざっと流して1時間ほどで終わり。
リレーは何とかなりそうな手ごたえだったけれど・・・
ボールを使った競技は難しかったです。


帰り際にクラスで作ったTシャツが配布されました。
色はもちろんクラスカラーの黄色。
ミツバチに扮した担任の先生がたんぽぽの花にとまっている。そんなプリントです。
デザイン関係のお仕事をされているお母さんが作ってくれました。

本番はこのTシャツを着てみんなで頑張ります!!
なんて。
やるからには勝ちたくなってきました(笑)
PR
人気blogランキングへ
おとといは義父の誕生日でした。
日曜なら義母もおうちに居るかなと思って、今日遊びに行ってきました。

プレゼントはチョコレート色のマフラーと手袋。
そして息子からの手紙です。
手紙といっても「おめでとう」と息子の名前のみが書かれたものですが。
息子はまだまだ上手に書けなくて練習中です。
特に文字を小さく書くことは全くできません。
だから長文は無理なのです。
集中力の問題もあるけれどね。

もちろん義父はとても喜んでくれました。
もう字を書くのか!と驚きながら。
義姉がちょうど茶色の帽子をプレゼントしたようで、今年の冬は完璧だ☆とのこと。
良かったです(*^_^*)


>お義父さん
いつもありがとうございます。
寒さに負けず、これからもお元気で♪
人気blogランキングへ

今夜は久しぶりにパパのお友達と合流させてもらい、飲みに行きました。
場所は駅前のお好み焼き屋さん。
パパ的には焼き肉が食べたかったようなのですが、息子がパパのお友達のところに行きたいと即決。
そんなわけで久々のお好み焼きです。

お店に到着すると、すでにお友達3人が座っていました。
息子は緊張した様子だったけれど、私がこっそり持参したウルトラマンの本で和みました(*^_^*)


みんな息子にウルトラマンの話をしてくれたり、食べていないと注意してくれたり。
手を洗っても落ちにくい爪の間の汚れは、自分でシャンプーさせると簡単に落ちるよと教えてくれたり。
やさしいおじさんたちですね。
#さすがに息子はお兄さんではなくおじちゃんと言っていました(笑)


私と息子は途中で帰ろうと思っていたのですが。
息子が一足先に眠たくなってしまい、私の膝の上で寝てしまいました。
抱っこやおんぶで帰る体力は私にはないので、結局最後まで残ることに。
おかげさまで(?)ゆっくり楽しいお酒をいただくことができました。


帰りはパパが爆睡の息子をおんぶしてくれたのですが。
レンタルDVD屋さんに寄り道したらむくっと起きて走ってウルトラマンコーナーへ。
なぜ察知した???
それからの帰り道はルンルンで歩いていましたよ。
だって、パパが2枚借りてくれたから。

息子よ、良かったね~
そして夜更かしごめんね。
 

人気blogランキングへ

石・どんぐり・落ち葉・枝・実。
毎日、息子のポケットやカバンに入っているお土産です。
息子自身、持ちかえってきたことを忘れてしまったものは私が処分してるのですが。
これらが間違って洗濯機に入っていたり・・・もう最悪です。


先日、園からプリンカップ2個とビーズや米などなんでも良いから小さいものを持参するよう言われました。
おそらくカップに入れて合体させ楽器を作るのだと思います。
そこで我が家は息子が持ち帰ってきた石などを持参することに決めました。




ほんの少しでも片付いて助かりました(*^_^*)
 

人気blogランキングへ

今日は夕方から姫のおうちへ。
雨が強くて、途中の道では停止線がわからなくなることもありました。
でも歩くにはちょっと遠いし、雨だからバス停に行くのも面倒だし。
薄暗い&雨の運転は久し振りだったけれど、良い緊張感でした。

息子は朝からウキウキで友達にも自慢してばかり。
みんな???。
姫とは別々の幼稚園だからね。
わからなくて当然です。


車の中でちょこっと眠ってしまったのがうそのように、到着してすぐハツラツと遊ぶ息子。
姫ママにトミカをセットしてもらい車で遊んでいるかと思えば、ままごとが始まったり。
やっていることはいつもと同じだけど、持っているおもちゃが違うから息子は楽しいようです。

そして。
良ければお風呂に入って行って♪と連絡をもらっていたので、こっそりパジャマを持参していた私。
息子に言ったら喜ぶ喜ぶ。
一番に服を脱ぎ棄て勝手もわからないくせに風呂場で待機。
姫に「見るなよ~」とか言ってオマタを隠してみたり。
毎回やることが違っておもしろいです。

楽しいお風呂タイムのあとは夕飯。
そう。
夕飯まで御馳走になるのです(*^_^*)

姫ママの作ったカレーは牛乳やチーズなどでまろやか美味。
ポテサラも具がたくさんで美味しかったなぁ。

このポテサラ。
姫がみんなの皿に取り分けてくれました。
女子ですねぇ。

息子なんて、もっと入れてくれよ~と偉そうに皿を突き出して。
まったく(-"-)


ちょっと、ここで脱線。

我が家のマヨネーズは賞味期限が切れていました。
またやってしまったよ。
期限内に使いきった経験はどれくらいあるだろうか。

ポテサラつながりでマヨネーズのお話でした。
くだらなくてゴメンナサイ。


さて。
食後は折り紙タイム。

といっても、息子は姫に「手裏剣折って!」と依頼するだけ。
姫はママと一緒に本を参考にしながら折ってくれました。
健気だよね。
それにしても、本を見ながら折ることができるなんて賢いよね。
息子には絶対不可能でございます。


帰り際、姫ママから新米や野菜をいただきました。
姫からはハートに折った折り紙をいただきました。
かわいい(*^。^*)
お部屋に飾ることにします!


姫は明日、幼稚園だというのに。
とっても楽しかったので遅くまでおじゃましてしまいました。
ありがとう☆
 

人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム