忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
今日、幼稚園では10月のお誕生日会が行われました。

ずっと楽しみにしていたイベント。
ここ数日おうちでは大きな声でお話する練習を欠かさずやっていました。

お誕生日会は親が出席することはないので、子供たちから聞いた話でしか知らないのですが。
ホールで全園児が集まって、その月のお誕生日の子がステージにあがるようです。
先生にマイクを向けられて、名前や将来の夢を発表するそうで。
息子はずっと『ウルトラセブン』になりたいと言っていたのですが、今回から『ウルトラマンネオス』に変更。
クラスのお友達が最近セブンが好きなようなので、違うものを・・・と考えたようです。

おそらく恥ずかしがって大きな声ではなかったと思うけれど、きちんと発表できたよとニコニコ顔で帰ってきました。
おやつはお煎餅とケーキ。(おそらくマドレーヌ)
カルピスで乾杯して、さぞ楽しかったことでしょう。

園からは担任と副担任の先生と一緒に撮った写真や王冠をいただきました。
身長・体重も計ってくれ、手形も押して持ち帰ってきました。
成長が実感できるうれしいプレゼントです。

身長:101.7cm
体重:16.5kg

9月の身体測定のときと比べると体重は変化なし。
身長は8mm伸びていました。


最後に、先生からのメッセージを転記します。

~にこにこえがおでげんきいっぱいの○○くん。
こまっているおともだちのおたすけまんをたくさんしてくれるね(*^_^*)
これからも、こころのやさしいすてきなおにいさんでいてくださいね。
ずっとおうえんしているよ☆~


(おたすけまん・・・本当かな???)


PR
人気blogランキングへ
実は。
2週間くらい前からお友達とウォーキングを始めました。

息子が幼稚園へ行くようになり、自分の時間がだいぶ持てるようになってから運動をしたいなぁって思っていた私。
ジムに通うことも考えて、ネットでいろいろ調べてみたりしたのですが。
ちゃんと継続できるかしら?とちょっと心配。
みんな気持は一緒だったようで、いつもの立ち話をやめて歩きましょう♪となったわけです。

運動したいなぁと思い立ったのは4月。
ウォーキングする?と話が出たのも4月くらい。
いつからする~?なんて言いながらビール飲んでラーメン食べたのは先月。
いつ歩くんだ!とパパに太もものお肉をベチベチ叩かれたのはつい最近。

ようやく実現となったわけですヽ(^。^)ノ


体調や都合によって欠席することもあるけれど、ゆっくりのんびり1時間半くらい。
緑や花、立派なおうち、かわいい雑貨屋さん。
発見がいっぱいあって楽しい♪
帰宅して昼食を済ませたころには、程よい疲労感。
衰えていた筋肉も喜んでいるかしら。

そして、朝テキパキ動けるようになったのがうれしいことです(*^_^*)
これからも寒さに負けず続けられると良いな。
人気blogランキングへ
先日、お友達から運動会の写真をいただきました。
本当にありがとう(@^^)/~~~








シグマからは何の連絡もないまま。。。
カメラのない生活が辛いよ~
人気blogランキングへ
今朝お友達から連絡があって、江東区民祭に行ってきました。
ウルトラマンショーがあるのです♪

急いで家事を済ませ、正午のショーになんとか間に合いました。
イスも確保できたし(*^^)v

お友達からウルトラマンとメビウス、ヒカリが出ると聞いていたので息子もワクワク。
おうちの金魚に『ヒカリくん』と名付けるくらい大好きです。

ショーの間、息子は少しでも見えるようにと私の膝の上に乗って真剣な眼差し。
ウルトラマンたちに夢中なのかと思いきや、怪獣が出てくるたびに大興奮!
メビウスとゴモラが戦うシーンでは、ゴモラはウルトラマンに出てくる怪獣なのに(-"-)と矛盾点を指摘。
さすがですね。


ショーの後は握手会。



メビウスはしゃがんでいたようで、私はまったく気付かず写真は撮れませんでした。


久しぶりに友達にも会えたし、楽しかったです☆
人気blogランキングへ
今日は地元のお祭りです。
大きな公園にはいろいろなお店が立ち並び、ジャズ演奏やダンスなど盛り上がります。
実は我が家は初めて遊びに行きました。
なので勝手がわからない(+o+)

ひとまずペコペコのおなかを満たすため、焼きそばやたこ焼きなどお祭りならではなメニューでランチです。
シートを持参してこなかったので、お店から捨てられたであろう段ボールを敷いて食べました。
息子はうどんをリクエスト。
テーブルがない状態なのに、何故うどん?
食べさせるのに大変でした。
しかも残った汁の後始末も困ったし。


さすが地元とあって、幼稚園のお友達にもたくさん会いました。
みんな私服だからなんだか新鮮です。

以前スイミングで一緒だった親子も見かけたのですが・・・名前が思い出せず声をかけることはできませんでした。
老化現象かしら。
恐ろしいね。



息子からはおもちゃをねだられたのですが、買うことはありませんでした。
とりあえず何か買ってもらおう♪と思う息子。
本当に欲しいものなのか? 必要なものなのか?と諭すパパ。
毎度の光景でございます(^_^;)
人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム