忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ

いつもいろいろいただいてばかりの我が家。
親子でお世話になっていることもあって、幼稚園のお友達にサファリパークでお土産を買ってきました。





息子セレクトで男の子はシマウマ柄、女の子はキリン柄。
みんなとっても喜んでくれたようで良かったです(^o^)

息子は並べたウルトラマンの人形を眺めたり、キッチンにいる私の手元を眺めたり。
ベランダからは向かいのアパートを見ていたので、さすがに止めさせましたが(^_^.)

ウインクが苦手な息子も、コレなら問題ありませんね!
 

PR
人気blogランキングへ
今日から息子は幼稚園。
新学期からはバスの運行時間が変更となり、登園・降園ともに遅い時間となりました。

それでも、朝はダラダラモードだったのでバタバタ。
幼稚園には早く行きたかったようで、夏休み中も「まだ夏休み終わりじゃないの?」なんて言っていたのに。
朝食がテーブルに並んでも布団の上をゴロゴロ状態でした。


帰りのバスは運休で、園までお迎えに行かなくてはなりません。
11時前には到着していなくてはだったのですが、いつもの立ち話をしていたらあっという間でした。

門の前では同じクラスのお母さんが、重たそうなおなかを抱えて立っていました。
予定日まであと10日だそうです。
安産を祈るのみですね。


2学期は行事もたくさんあるようなので、とっても楽しみです☆
人気blogランキングへ

今日はお買い物へ。
我が家の水槽に向かい入れる魚を選ぶためです(^。^)
ここのところ水槽の汚れが気になっていて、やっぱりオトシンクルスをまた入れないとなぁなんて思って。

でもでも。
今日行ったお店は、オトシンクルスに限っていつ来ても品薄です。
それではプレコにしよう!というパパの提案により、どれにするか見て回りました。

その中でもセール品でお手ごろ価格が♪(名前は忘れてしまいました・・・)
お店の人に買う旨を伝えると、「50cmくらいになりますが大丈夫ですか?」とビックリ発言。
それはうちの環境では無理だし、そもそもそこまで大きい魚にはあまり興味がありません。
そんなわけで、お店の人のススメもあり『タイガープレコ』を1匹購入することにしました。

それから『ファイヤーテトラ』を10匹。
とっても小さな赤い魚。
最長でも2cm程度にしかならないそうです。
もちろん口も小さいので餌は指でつぶし入れてあげないといけません。
チョコチョコ泳ぐ姿はきっとかわいいぞ~(^・^)
 

人気blogランキングへ
今月は実家に帰っていたり旅行だったりで生協の注文をしばらくストップしていた我が家。
極力買い物もしないようにしていたので、冷蔵庫の中の食材も尽きてきました。

そんなわけで。
久しぶりに家族総出で買い物へ。

野菜を中心に魚や肉をまとめ買い。
生協は届けてくれるというメリットがあるけれど、実際に手にとって品物を選ぶのも良いですね。


夕飯は珍しく(?)パパが具体的にリクエストしてくれたので、何にしようかな~と悩まずに済みました。
何でも良いよ、の回答は主婦を悩ませますものね。

リクエストがあったのはコチラです↓↓


【サンマとトマトのグリル】

もうサンマの季節なんですねぇ。
サンマはパパの大好物です。
トマトとたぷりのオリーブオイルが絶妙で、食欲をupさせてくれますよ☆
人気blogランキングへ
先日の旅行にて。

富士サファリパークから箱根へ戻る帰り道。
ずっと雲に覆われていた富士山がお目見えしました。
それでも頂上は隠れたままでしたけれど。
とってもキレイだよ!って騒いでいたら、パパが停車してくれました。





時間とともに空の色も変化して、とても幻想的でした。
人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム