忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
日付が変わって7日。
七夕ですね。

私、昨年に引き続き笹の葉用意してません(>_<)
昨年は珍しく多忙だったから。
今年は出歩くのを最小限にしているから。
と言い訳。
うーん、短冊だけでも用意するかなぁ。

願い事はいくつかあります。
『家族みんな健康でありますように』
『良い物件に巡り会えますように』
『お友達が安産でありますように』
『毎日ニコニコ母さんでいられますように』


今日(6日)は幼稚園の二者面談。
教室の前にあった笹の葉に息子の短冊をみつけました。

「う」抜けてるし(^_^;)



PR
人気blogランキングへ
週末は久しぶりに実家に帰りました。
退院後、少しの間お世話になって以来です。
残念なことに年々帰るタイミングが減ってきています。
幼稚園とかあるとなかなかねぇ。
来年お兄ちゃんは小学生。
もっと難しくなるのかな。
さみしいね。


実家には土曜の午後から行ったのですが。
午前中から家族で出かけ、息子とパパは映画。
映画は仮面ライダーね。
次々と公開されるので週末は映画館に出かけることが多々あります。
私はいつもなら娘とのんびりおうちで過ごすのですが。
この日は一緒に出かけぶらぶらショッピング。
最近ようやくベビーカーデビューしたので買い物もラクチンです。

夜は妹に娘を預け、みんなでガッツリ焼き肉屋へ。
息子のときは泣いてないかな・・とか、どうしてるかな・・なんて心配してばかりだったけれど。
娘はまったくそんなことなく。
本当に親孝行娘です。


髪の毛切りました。
本当はもっと頻繁に散髪してあげたいのだけど。
私の友達の店じゃないと切らない!と言います。
私としては暑いし自宅で済むから坊主希望なんですけど~





いろいろなものに反応するようになってきた娘をみて、ジイがすぐさまトイザラスへ。
鼻の穴膨らませてプレイジム買ってきました。
おうちにあるけど・・・それは処分しましょうかね。

2日間はあっという間でしたが、楽しかったです♪
ありがとう(^o^)/
次は夏休みかな~
そのときは地元の友達に会えると嬉しいです!
人気blogランキングへ

先日お友達のお宅に3家族集まりました。
息子よりも小さな男の子が1人。
電車が大好きで数年前の息子を思い出します。
今では遊ばなくなった新幹線のおもちゃを持っていったら、とても喜んでくれて良かった(*^_^*)

この男の子には妹が1人。
うちの娘と予定日が1日違いで、ママとは臨月のときに会った以来。
結局お友達は予定より早く、私は遅れての出産となったので2週間くらいあきました。



お友達はパッチリ二重で髪の毛フサフサ。
体重は娘のほうが1kg重たいみたい。

一緒に遊べるようになると楽しいだろうなぁ♪
今後ともよろしくね~
 

人気blogランキングへ
またまた更新を怠りました。
1日24時間、あっという間に終わってしまう。
子供たちと一緒に寝てしまい、パパの帰るコールにも気付かず。
今夜はサッカーだから頑張って起きています。

ただ今回更新できなかったのには理由があります。
17日の朝、祖父が亡くなったのです。
ずっと入院していて前日には覚悟しておくよう連絡があったので、驚くことはなかったけれど。
悲しく、ぽっかり穴があいたような気持ちです。

18日の通夜に間に合うよう、家族で福島へ向かいました。
娘にとって初めての遠出です。
首もまだ据わっていないし長時間ドライブとなるので、休憩をとりながらゆっくり行きました。
後半はパパと運転交代。
後部座席で眠る娘とパパにはお構いなしで、助手席の息子と大きな声で歌いながらのドライブでした。

祖父母の家では納棺前の祖父をみんなで囲み、体を拭いてあげたりしました。
1年以上会っていなかった間にすごく痩せて、何だか小さくなったみたい。
本当は娘を抱っこしてもらいたかったな。
お見舞いもずっと遠慮していたけれど、妊娠中だろうが出産直後だろうが無理してでも行くべきだったかな。
そんなことを考えながらお別れしました。

3人の子と7人の孫。
そして5人の曾孫に恵まれて、祖父はきっと幸せだったことでしょう。

誰もが迎える最後の日に私も胸を張って幸せだったと言えるよう、毎日を大切に過ごしたいと改めて思いました。


人気blogランキングへ

昨日の午前中に高校の同級生が2人、それぞれお子さんと一緒に遊びに来てくれました。
1年以上会ってなかったから、わざわざ来てくれて嬉しかったよ(*^_^*)

1人は8月出産予定の妊婦さん。
すっかり大きくなったお腹がキュートでした。
ギリギリまで働くそうで。
しかも幼稚園の先生だから大変そうです。

そういえば、今私の周囲では妊婦さんがいっぱい。
ママ友2人、元同僚2人、高校の同級生3人と年内出産予定の方が7人。
娘があと2日遅れて生まれていたらみんなと同級生でしたね~
みんな母子ともに健康でありますように。
暑くなってきて大変だけどマイペースに過ごして欲しいです。


さて。
午後からはお友達のおうちへ。
これまた1年以上会ってなくて、その間にお互い第2子を出産。
そしてお友達は第3子を妊娠中です。

3人ってすごいなぁ。
なんだかちょっとうらやましくもあります。
私は妊娠するまでが大変なのでね。
もう少し若ければ・・・とも思います。

昨日はハイローベッド&チェアをお持ち帰り。
お友達が2台持っていたので、貸してもらうことにしたのです。



スウィングはセルフだけど、高さがあるので乗せるときに腰に負担がかからずgood☆
以前から試しに使ってみたいと思っていたので助かりました。
ここのところ布団から頭が落ちていることが度々あったので、コレをうまく活用したいです。



ちなみに今まではベビービョルンのベビーシッターを使っていました。
息子が誕生してすぐに購入し重宝したグッズのひとつです。
スペースがないので片付けてしまったけれど、これはこれで娘もお気に入り。
持ち運びもラクだから実家に帰るときは必需品です。

ほかにも服やグッズをいろいろな方からいただいたり貸していただいたりしています。
息子が誕生したときには少なかったママ友の影響が多大にありますね。
ありがたいです(^_-)-☆
 

人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム