忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ

今年も残すところあと少し。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今日、我が家はようやくパパがお休みに入りました。
午後からパパと息子は『お正月だよ!ウルトラマン 全員集合!!』 http://www.m-78.jp/prism/ に行ってきました。
私はおうちでマイペースに大掃除。

夕飯は熊本から送っていただいたお蕎麦と、買ってきた天ぷらやお刺身で家族団欒。


美味しかったよ! ありがとう(@^^)/


今年も涙あり笑いあり。
あっという間だったけれど、とっても濃い1年だったような気がします。
来年はどんな年になるでしょう。
楽しみです。

そうそう。
今日、お花屋さんに寄ったら「これ、あげちゃおうかな♪」と、チューリップをサービスしていただきました。
今年最後の日に嬉しい出来事。
寒さも吹っ飛ぶくらい、心はほっこりです。

では、おせちの準備が途中なので、もうひと頑張り!

みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。

PR
人気blogランキングへ
息子がケーキはやっぱりクリスマスの日に食べたい!と言ったので、一緒に作りましたよ。
週末にすればパパと一緒に食べることができるかもしれないのだけど。
それよりも25日が良かったそうです。

手作りといっても、スポンジは市販のもの。
いつでもすぐ作れるよう、ケーキ屋さんには予約せず必要なものだけを事前に用意しておきました。


下段にはレアチーズクリームと息子の大好きなフルーツを。


苺とクリームでデコレーション。
クリームはジャムを使って苺味にしたんだけど・・・ちょっとジャムが足りなかったようです。

ホイップクリームを作っているとき、横でみていた息子が「作り方知っているなんて、ママってすごいね!」と感心してくれました。
そういえば私も幼いころ、チャマと一緒にケーキを作って同じように思っていたな。
そのときはすべて手作りだったから、手抜きしたことが恥ずかしくなってきたよ^^;


それからローストチキンを作りました。


丸々1羽はちょっと怖いし多いので、骨付きもも肉にしました。
香味野菜はニンニク・生姜・セロリ・パセリ・人参・ネギをたっぷり。


焼きあがり♪
もっと野菜がたくさんでも良かったかも~


ケチャップライスとクレソンスープを添えて完成!

ほかにも食材はいろいろ用意していたのですが、これで十分。
おなかいっぱいだし、息子の笑顔に癒されました。
大きなチキンと甘いケーキを食べたけれど、気になる体重はなんとかセーブできたよ(笑)
人気blogランキングへ
夜明け前に目覚めた息子。
息子はサンタさんが来た!!!と大喜び♪



今年のサンタさんからのプレゼントは『百体怪獣ベリュドラ』です。
先日観た映画に登場する大きな怪獣。
ジイ&チャマからはプラレールハイパーシリーズのメカドックライナー。
妹からは同じシリーズのファイヤーライナー。

ちなみにパパ&ママからは特別用意しませんでした。
ちょっと前にwii買ったしね。

午前中には、じいじ&ばあばから仮面ライダーのリボルギャリー。
義姉からトリガーマグナムが届きましたよ。
おまけに、壊れてしまっていたダブルドライバーの破損パーツも届き部屋はおもちゃだらけ。
息子はずっとハイテンションでした。

このダブルドライバー(仮面ライダーの変身ベルト)、息子は誕生日プレゼントだったので9月下旬には購入していたのですが。
息子より2週間くらい遅れて誕生日を迎えたお友達は完売となっていて入手困難な状態に陥っていました。
このクリスマスでもかなり苦労したパパ・ママが多かったことでしょう。
早朝から並んできたよ~なんて話もチラホラ聞きます。



息子に頼まれて用意したスープ。
きっとサンタさんは心も体もポカポカになったことでしょう(#^.^#)

サンタさん、来年も来てくれますように☆
人気blogランキングへ

今日はクリスマスイブですね。
我が家は相変わらずパパの帰宅が朝方なので、クリスマスディナーは何日にするのか決めていません。
息子へのプレセントはネットで注文し、なんとか間に合わせました。
ジイたちからのプレゼントも昨日届いたので、あとは今夜枕元に置くだけです。

「サンタさんのお仕事、お手伝いしてあげたいなぁ。」
「サンタさんはきっと寒いだろうから温かい食べ物を用意してあげよう。」
そんな可愛いことを2・3日前から言ってますよ。
これは何歳くらいまで続くのでしょうね。

そうそう。
終業式があった21日、お友達とランチを兼ねてクリスマスパーティーをしました。
同じ幼稚園の6組の親子で近所の施設を借りて。
スーパーで調達したオードブルやピザ、お菓子などを囲んで楽しい3時間でした。

そのとき、2段の弁当箱の話になりました。
年少さんの後半くらいだったかな。
女子の間で2段にするのが流行り始め、年中さんになってから息子も欲しいと言い出しました。
でもそんなに食べられるのかしら?と疑問だった私は年長さんからで良いかな~と思っていました。

実際2段を使っているママ友の話によると。
おかずが入れやすいよ♪とのこと。
なるほど。
それならご飯を詰めすぎなければ大丈夫かも?!と考え直し、一昨日おもいきって購入してみました。
息子は大喜びです。

ひとまず、冬休み中に何度か試して食べきれるようであれば3学期から持参させてあげると約束しました。
そこでさっそく昨日のランチはお弁当にしてみたよ。





たしかにゆったり入れられてラクチンかも。
今まで使っていた弁当箱ではこれでもかってくらいにぎゅうぎゅう詰めだったからね。
お弁当とは隙間なく入れるものと決めつけていたから(笑)
でも、それはきっと食べづらかったことでしょう。


これが年中さんになってから使っていたウルトラマンの弁当箱。

容量は360mlだったのが、2段弁当となると上下合わせて480mlで大幅アップ!
その分、詰めすぎないように気を配り昨日は食べきることができました。
あと何回か挑戦させて結論を出したいと思います(*^_^*)
 

人気blogランキングへ
今年の夏に家族で観た『モンスターvsエイリアン』
http://www.mon-eri.jp/
わかりやすいストーリーで親子で楽しめた作品でした。
DVDが出たら欲しいなぁと思っていたのですが、きちんとパパが注文していてくれたようで。
数週間前に届きました(^_^)v
3Dメガネも付いていたよ♪




そして。
観たかったけれど劇場には行けなかった『ボルト』
http://www.disney.co.jp/movies/bolt/enter/index.html
これまたパパの配慮で、一昨日届きました(^_^)v
週末に息子と観ようかな♪



忙しい中、きちんと覚えていてくれたんですね~
そんなパパ。
一昨日は徹夜で帰宅せず。
昨夜は帰ってくるかなぁと思っていたけれど、そろそろ息子のお弁当を作ろうかなぁってとき(つまり今朝)帰宅しました。
さすがに今は爆睡中。
仕事や息子と遊んでいる夢をみているようで・・・寝言がスゴイです^^;
そろそろ起こしてと頼まれている時間なんだけど。
出社するつもりなのかしらねぇ。
どうなることやら。
息子もあと1時間くらいで帰ってきてしまいます。
でも、すぐ出かける予定があるのでパパに遊ぼう攻撃できないのが幸いです。
人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム