今日はエアロビの日。
予報では雨が降るとのことだったので、初めて車で行くことに。
今日の会場の駐車場はいつもガラガラだから問題ないかな。
近所のお友達にうちまで来てもらい一緒に行くことにしました。
本当はお迎えに行ってあげたかったのですが・・・朝はバタバタでね(^_^;)
エアロビは6月に入って少々レベルアップした内容。
一応、なんとか大丈夫です。
これが徐々に難しくなるかと思うと、恐ろしいけれど。
頑張ります!!
そうだ。
結局雨は降ることなく。
やっぱり自転車より車の方がラクちんだということを再認識したよ。
ここのところ自転車ばかりの移動だったからね。
天気が良くても車で行ってしまうかも(笑)
さてさて。
今日は同乗してもらった友達2名をランチにご招待。
強引にあがってもらいました。
冷やし中華でも作ろうかなと思って。
そうしたら、疲れてるのだから作らなくて良い!と言われ・・・。
そうなるとお言葉に甘えてしまうのが私よね。
近所の蕎麦屋に出前をお願いしちゃいました~。
ははは。
次回はきちんと時間に余裕があるときにご招待したいと思います。
予報では雨が降るとのことだったので、初めて車で行くことに。
今日の会場の駐車場はいつもガラガラだから問題ないかな。
近所のお友達にうちまで来てもらい一緒に行くことにしました。
本当はお迎えに行ってあげたかったのですが・・・朝はバタバタでね(^_^;)
エアロビは6月に入って少々レベルアップした内容。
一応、なんとか大丈夫です。
これが徐々に難しくなるかと思うと、恐ろしいけれど。
頑張ります!!
そうだ。
結局雨は降ることなく。
やっぱり自転車より車の方がラクちんだということを再認識したよ。
ここのところ自転車ばかりの移動だったからね。
天気が良くても車で行ってしまうかも(笑)
さてさて。
今日は同乗してもらった友達2名をランチにご招待。
強引にあがってもらいました。
冷やし中華でも作ろうかなと思って。
そうしたら、疲れてるのだから作らなくて良い!と言われ・・・。
そうなるとお言葉に甘えてしまうのが私よね。
近所の蕎麦屋に出前をお願いしちゃいました~。
ははは。
次回はきちんと時間に余裕があるときにご招待したいと思います。
PR
今日は父親参観の日。
昨年は欠席したので、初めての参加です。
きっとパパも楽しみにしていたことでしょう。
朝、教室に集合してからグランドへ。
子供とパパが輪になって準備運動をします。
子供を持ちあげたりとパパならではの内容でした。
仕事などの都合でママが代わりに参加されている人はちょっと大変そう。
さて。
いよいよクラス対抗親子リレー!

親子で電車に乗って

トンネルをくぐり

山を越える
そんな微笑ましいリレー、れんげ組は2位という結果でしたよ。
最後に歌と品物をプレゼント。

品物は靴磨き☆
意外にもきちんと歌ってくれて、パパはとてもうれしかったようです。
きっと日々の疲れも吹っ飛んでしまったのではないかなぁ(*^。^*)
昨年は欠席したので、初めての参加です。
きっとパパも楽しみにしていたことでしょう。
朝、教室に集合してからグランドへ。
子供とパパが輪になって準備運動をします。
子供を持ちあげたりとパパならではの内容でした。
仕事などの都合でママが代わりに参加されている人はちょっと大変そう。
さて。
いよいよクラス対抗親子リレー!
親子で電車に乗って
トンネルをくぐり
山を越える
そんな微笑ましいリレー、れんげ組は2位という結果でしたよ。
最後に歌と品物をプレゼント。
品物は靴磨き☆
意外にもきちんと歌ってくれて、パパはとてもうれしかったようです。
きっと日々の疲れも吹っ飛んでしまったのではないかなぁ(*^。^*)
今日はお店やさんごっこの日。
年長さんのお店に年中・年少さんが買いに行くというもの。
ただ、今年は制作にも参加したようで。
おもちゃ屋さんにブーメランを納品したようです。
買ってきたものは・・・

たこ焼き、カメラ、コンパクト(私へのお土産)などなど。
あまりの量で写真は省略しちゃいますが、昨年と同じ品がチラホラ。
実は昨年のものをパパが捨ててしまい、それを知らない息子は「なくなっちゃったから買ってきたの。」と言っておりました。
壊れやすく、息子が作ったものでもないので親としては扱いに困ります(^_^;)
年長さんのお店に年中・年少さんが買いに行くというもの。
ただ、今年は制作にも参加したようで。
おもちゃ屋さんにブーメランを納品したようです。
買ってきたものは・・・
たこ焼き、カメラ、コンパクト(私へのお土産)などなど。
あまりの量で写真は省略しちゃいますが、昨年と同じ品がチラホラ。
実は昨年のものをパパが捨ててしまい、それを知らない息子は「なくなっちゃったから買ってきたの。」と言っておりました。
壊れやすく、息子が作ったものでもないので親としては扱いに困ります(^_^;)
今日は幼稚園から帰宅後、すぐに着替えて近所のK君のおうちへ。
違う幼稚園に通うS君と一緒に出迎えてくれました。
K君ママがランチを用意してくれていて。
美味しいミートドリアとポテトサラダを御馳走になりました。
息子は少々苦手なポテサラですが、モリモリ食べている友達の勢いにつられ一気にたいらげました。
給食も残さないし。
やっぱり友達の影響ってスゴイです。
S君はママが不在だったというのに、とてもおりこうでした。
息子もこんなふうにできるかしら???と心配です。
ランチ後、少し遊んでからみんなでお出かけ。
スイミングなのでした。
息子だけ1つ下の級だけど、同じ先生に教わります。
3人とも楽しそうにレッスンを受けていました。
こんな姿もあと少し。
S君は夏休みに遠くの地へ引っ越してしまうのです。
せっかく仲良くなれたのに、さみしいです(T_T)
違う幼稚園に通うS君と一緒に出迎えてくれました。
K君ママがランチを用意してくれていて。
美味しいミートドリアとポテトサラダを御馳走になりました。
息子は少々苦手なポテサラですが、モリモリ食べている友達の勢いにつられ一気にたいらげました。
給食も残さないし。
やっぱり友達の影響ってスゴイです。
S君はママが不在だったというのに、とてもおりこうでした。
息子もこんなふうにできるかしら???と心配です。
ランチ後、少し遊んでからみんなでお出かけ。
スイミングなのでした。
息子だけ1つ下の級だけど、同じ先生に教わります。
3人とも楽しそうにレッスンを受けていました。
こんな姿もあと少し。
S君は夏休みに遠くの地へ引っ越してしまうのです。
せっかく仲良くなれたのに、さみしいです(T_T)
今日はエアロビの日。
だけど都合が悪かったのか別の先生で・・・なんとヒップホップダンスに変更となりました(*_*;
先月もこんな日があったのですが、ちょうど予定があって参加しなかったんですよね。
だから私は初めてのヒップホップです。
まったくテンションあがらな~い。
2時間弱。
低レベルなメンバーをまとめるのに先生も苦労したでしょうね。
普段は使わない筋肉を刺激できたという実感はあるけれど。
正直、楽しむことはできませんでした。
経験もない30・40代の主婦がかっこよくダンス♪なんて無理ですよね。
でも、すごい運動量だったから良しとしようかな。
今日はそのまま会場近くに住む友達のおうちにおじゃましました。
ランチのご招待です。
焼きたてのパンにスープ、コロッケ、サラダをいただきました。
彼女も同じサークルに参加しているから朝から忙しかっただろうに。
ゆうべから仕込んでおいてくれたようです。
ステキなおもてなしに感激☆
それからそれから。
予定どおり息子を園まで迎えに行き、近所の友達と公園に直行。
公園には違うクラスの人たちがたくさん遊びに来ていました。
ほとんど初めてお会いする方たちでドキドキでしたが、図々しくもご一緒させていただきました。
それにしても。
息子たちの体力にはスゴイものを感じます。
9時過ぎに出かけて17時過ぎまで走り回って。
夕飯作っている間に寝ちゃうかな?とおもいきや、布団に入るまで元気いっぱいだし。
私の体力もそうあってほしいなぁ。