忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
今日は近所のショッピングモールへ。
セール中だったのでものすごく混んでいました(*_*

息子はいつもの大怪獣バトルをやったあと、久しぶりに託児所へ。
予約をしていたので待ち時間も少なく、私たちは買い物に集中できるので助かります。

今日はお友達の出産祝いや日用品・食料品の買い出し。
お友達の赤ちゃんは第2子だったので上の子と同じ柄の服を選んでみました。
お揃いって大きくなると嫌がったりするから、今しかできないかもしれません。
2年くらい前なら息子とにいにも喜んでお揃いのTシャツなんかを着ていたのに。
今ではにいにが拒否します。
さすがに5年生ともなれば、人の目を気にするのですね。


最後にトイザらスに寄りました。
サンタクロースにお願いするものを最終確認。
息子の欲しいものが多すぎて、私はほとんど覚えていません。

私:そんなにたくさんだと荷物が重たくてサンタさんは持ってこれないよ。
息子:大丈夫。力持ちだから。

困ったなぁ。
PR
人気blogランキングへ
今日は自由登園の日。
土曜はバスの運行が少なく、いろいろなコースのお友達が1台のバスに乗るためいつもと違ったかんじ。
そのなかでもスイミングで一緒だったK君が乗っていることが多いので、息子も毎回楽しみにしています。
ゆうべ書いたK君宛の手紙を持って、おうちを出発。

今日の送迎はパパ!とリクエストがあったので、私はおうちでゆっくり。
いつもより登園時間が早いので、家事も早い時間に済んで気持ちが良いです。


午後は歯医者へ。
息子の歯がまた欠けてしまって、今日は2回目の治療。
これまたリクエストによりパパが連れて行ってくれました。

帰宅後の報告にビックリ。
虫歯が3本もあったのです(*_*;

これからしばらく通わないと。
まだ耳鼻科も通っているのになぁ。
やれやれ。


そして。
夕飯は焼き肉やさんへ。
今日はバス停の送迎など何もかもパパにお願いし、外食までも!!!ってかんじ。
すっかりのんびりさせてもらって申し訳ないです(^_^;)
人気blogランキングへ
ここのところ寝る前に花梨酒を少々飲んでいる私。
喉の調子が良くなってきました。
しばらく続けようと思います(*^^)v


さて。
今日は最近のご飯をちょこっとupします。


息子の大好きなおでん。
『おでんくん』を見てからだと喜び倍増なので金曜の晩に食べることが多いかな。
そして今回はパパの好きなちくわぶを入れてみました。
実は私が苦手で・・・これまで登場することはなかったんです。
でも息子も気に入ったようなので、これからは入れようかな。


これは週末のランチ。
久しぶりにジェノベーゼを作ったのでパスタにしました。
具はブロッコリーとトマト。
パスタを茹でるときの塩が多かったようで、ちょっと失敗。
いつもの鍋じゃなかったからね。(言い訳)


オムレツとエビフライ。
小さいサイズのオムレツって作るのが苦手です。
具はいつものゴロゴロ肉&ポテト。


最近、品数がめっきり減ってきました。
息子の体力作りのため、パパの疲労回復のためにも頑張らねばなぁ。
人気blogランキングへ
今日、そろそろバス停までお迎えに行かないとなぁと思っていたとき。
担任の先生から電話がありました。
声のトーンからいって悪いお知らせだなとわかります。

「ハプニングがありまして・・・。」

結論から言うと、お友達に顔を引っかかれ両頬に傷ができたそうです。

それがケンカなのかどうか先生の話しぶりではわからなかったのですが、私は時間ギリギリだったので承知した旨伝えて電話を切ることに。
詳細は息子に確認して、わからないことは後で先生に聞いてみよう。

そんなわけで。
帰宅してすぐ、息子に聞いてみると。
別にケンカしたわけではないそうで。
理由もわかなないまま引っかかれてしまったようです。
本人はケロッとしていて、私が聞かなければ言わなかった出来事かのよう。
保育時間内に解決していることだし。
園に再度連絡するほどでもないですね。

耳鼻科の先生にも「男の勲章だな!」と言われてなんだか誇らしげ。
きっと先日の打撲の件があったから、園も対応に気を使ってくれたのでしょう。
別に良いのにな。
ただ、説明がわかりづらいのが残念。


さてさて。
そんな幼稚園生活ですが、2学期も残り1か月を切っています。
早いなぁ。

先週の保護者会にて、息子の作品を数点みることができました。
ちょっと成長を感じたのでupします☆


顔が肌色に塗り潰してある初めての作品。
運動会の思い出が描かれているようで、頭の上にあるのは黄色い帽子。
ウルトラマンかと思ったので笑ってしまいました。(ごめん!)
そして右横には女の子が2人。
なぜだろう。
あ、女の子は1人に見えますか?
2人なんですよ。
1人は肌色に塗られていないので見落としがち。
しかも目が縦に並んでいるんです。
すごいです。



ノーマルな配色にビックリ。
今までだったら好きな色をセレクトしていたはず。
それから眉、鼻、口は黄色のクレヨンで隠れてしまっていたので私が修正。
(もちろん先生の指示に従ってのことです。)
筆圧が出てきた証拠かな。
すごい、すごい(*^。^*)
人気blogランキングへ


昨日の息子の体操服↑↑


給食のミートソースをお持ち帰り。
あまりの汚れっぷりに笑うしかありませんでした。

それにしても。

なぜ袖も汚れる?
両袖だよ。

ありえない(-"-)
人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム