忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
今日から息子と私は実家で過ごします♪
1週間ほどの滞在予定。
夏休みとかでないと長期は無理だからね。
会いたい友達もたくさんいるし、のんびりもしたいし。
きっと楽しい1週間となることでしょう。

夕方に到着して、ちょこっと休憩。
息子はにいにと一緒にゲームに夢中です。
以前はゲームボーイしか貸してもらえなかったけれど、最近はDSに昇格(?)しました。
やっぱり子供は吸収が早い!
上手というわけではないけれど、きちんとひとりでこなしています。

夕飯はハンバーグだそうで。
今回も子供たちがお手伝い。

よし、いまだ!
私は息子のそばに行き、こう言ったのです。

「今日、ママは駐輪当番だからお出かけするね。」

息子はえ~っという反応でしたが、すぐに快諾。
お留守番してるからお土産買ってきてね♪と笑顔で手を振ってくれました。

ふふふ。
もちろん駐輪当番ではありません。
今夜は地元の仲間と飲む約束だったのです。
月曜だというのに。
お盆明けだというのに。
文句も言わず集まってくれた仲間に感謝!

1年ぶりに会ったのですが、子供が増えていたりとうれしい報告も聞けて良かった。
時間はあっという間で、次はいつ会えるかしら・・・と少々さみしさも残りますが、いつ会ってもあのころのようにすぐ戻れる自信があったりもします。

地元を離れた人もマイホームを地元に建てたりで戻ってきている人が何人もいます。
引越しの挨拶に行ったら近所にアイツがいたんだよ~とかきくと、ちょっとうらやましい。
まぁ、ちょこちょこ帰れる距離に住んでいるだけでも幸せと思わないとなんだけどね。


さて。
息子はというと・・・とってもお利口だったそうです。
そして、お世話をしてくれたのはにいにだそうで。
お風呂も寝かしつけも全部にいにがやってくれたんだって。

実はお風呂の中で急に息子が泣いてしまったらしく、泣かれるのが一番大変だったとにいにがおしえてくれたよ。
それは普段パパも同じこと言うくらいだからね。
とっても大変だったんだろうな。

にいにや実家のみんなのおかげで楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとう。
PR
人気blogランキングへ

我が家の水槽に『グラスブラッドフィンテトラ』が5匹仲間入り♪
尾ひれが赤いかわいい魚です。
写真は今度upします!

人気blogランキングへ
今日はパパの誕生日です。
3●歳か~と考えると、なんだか時がたつのは早いなぁって思ってしまいます。
息子も今年4歳だもんね。
年齢に重みが出てくるよね。。。
(もちろん、パパだけでなく私自身も。)


今日はまたまた昨日行ったショッピングモールに寄って家族でランチ。
息子のリクエストでオムライスです。

その後、ちょこっとお買い物をしてCafe comme ca へ。
誕生日ケーキを買うためです。
ここのタルトはうっとりしてしまうほどの美しさ。
どれも美味しそうで目移りしてしまう。
ホールは予約が必要なのですが、どっちみち食べ切れないのでカットを5つ買いました。
パパはフロマージュ、息子は桃で私はキューイフルーツ。
じいじ・ばあばにはイチジクと苺をセレクトしました。

夕飯はじいじ・ばあばと一緒にお寿司を食べました。
すっかり干ぴょう巻きを食べなくなった息子はマグロなどをたくさん食べ、しまいには私のウニをペロリ。

私が幼いころは、お寿司なんてめったに食べることはなかったように思います。
今は安くて美味しいお寿司が手軽に食べられるからね。
贅沢な時代です。

おっと。
タルトケーキはとっても美味しかったです♪
いつか大勢でケーキを囲む機会があればホール買いしたいなぁ。


>パパ
お誕生日、おめでとう!
いつも息子と遊んでくれてありがとう。
そして家族のためにありがとう。
今年こそは人間ドッグ行ってね。
人気blogランキングへ

今日はショッピングモールでお買い物。
パパの洋服をちょこっと買って、いつものようにKIHACHIのアイスクリームを食べました。
ここに来ると必ず息子が寄りたがるのです。
私もパパもアイスは大好きだからね。
家族共通の楽しみであります。

私とパパは季節ものを食べることが多いけれど、息子は濃厚牛乳一筋。
そういえば牛乳も以前よりゴクゴク飲めるようになりました。
それでも好き!ってかんじではないようですが。


さて。
今日は私もお買い物をしました。



CHUMSのドラムダッフル↑↑
色は考えた末、パープルにしました。
迷った色のグリーンティはパパが購入。
はっきりした色と淡い色の組み合わせなので、服や気分に合わせてふたりで仲良く使えそうです☆
 

人気blogランキングへ

今夜はゴーヤと豚肉の炒め物。
チャマが作るゴーヤチャンプルは、隠し味にカレー粉を使っていたことを思い出しおもいきってカレー味にしてみました。
ちょっと豚肉の下味が強くて全体の味が濃くなってしまったのが残念。
今度リベンジしたいと思います!

さて。
ここ最近作ったものはコチラ↓↓


ちょっと写真が暗い・・・
シンプルなゴーヤチャンプルとタコサラダ。
サラダはポン酢をかけていただきました。
ゴーヤは祖父が作ったものです(^_^)v


レシピ本にお肉と昆布を一緒に煮ると美味しいとあり、挑戦してみました。
魚と昆布は一緒に煮ることがあるけれど、お肉は初めてです。
お肉は冷蔵庫にあった豚バラブロック。
これがね。
双方のうま味が絡み合い絶妙☆
翌日、煮汁を使ってゴボウを炊きました。


お友達からナスをたくさんいただいたので、迷うことなく麻婆ナス。
これでないと息子はナスを食べません。
何かほかにも開拓しないとな~
人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム