今日は結婚記念日。
そんなわけで、久しぶりに家族だけで外食です。
アルコールも少々いただきたかったので、近所のイタリアンにしました。
息子が前々から行きたいと言っていたお店です。
ビールや赤ワインをいただきながら、美味しい食事を堪能できました。
久しぶりにオリーブオイル専門店に行きたくなっちゃったよ。
さて。
結婚して早くも5年が経過。
これまで大きなケンカもすることなく、平凡な毎日を送っていることに幸せを感じます。
10年後はどんなかんじかなぁ。なんて想像してみたり。
我の強い私に付き合ってくれるパパに感謝ですね。
そうそう。
先生と結婚すると断言していた息子ですが。
結婚後は別居が良いからよろしくね!とお願いしてみたところ。
「ママと離れるのはイヤだから結婚はやめる!!」ですって。
あらあら。
困りましたねぇ(笑)
そんなわけで、久しぶりに家族だけで外食です。
アルコールも少々いただきたかったので、近所のイタリアンにしました。
息子が前々から行きたいと言っていたお店です。
ビールや赤ワインをいただきながら、美味しい食事を堪能できました。
久しぶりにオリーブオイル専門店に行きたくなっちゃったよ。
さて。
結婚して早くも5年が経過。
これまで大きなケンカもすることなく、平凡な毎日を送っていることに幸せを感じます。
10年後はどんなかんじかなぁ。なんて想像してみたり。
我の強い私に付き合ってくれるパパに感謝ですね。
そうそう。
先生と結婚すると断言していた息子ですが。
結婚後は別居が良いからよろしくね!とお願いしてみたところ。
「ママと離れるのはイヤだから結婚はやめる!!」ですって。
あらあら。
困りましたねぇ(笑)
PR
今日は節分。
幼稚園でも豆まきをしたみたい。
豆は美味しくなくて残しちゃった~と帰宅した息子。
私も苦手だから、気持はよくわかります。
私は日中に干ぴょうを煮ておきました。
恵方巻きは食べ切れないだろうから、息子には干ぴょう巻きを作ってもらおうと思ってね。

お風呂上りのためパジャマで失礼。

家族全員分作ってもらいました。
この細巻きを1本ずつと、私と息子は買ってきた中巻き寿司を1本ずつ。
パパは太巻きを1本。
イワシのつみれ汁と一緒にいただきました。
パパの帰宅が遅いため、豆まきは私と息子のふたりで。
幼稚園で作ってきたカップに入れてかけ声。
「鬼は外! 福は内!」
急いで豆を拾い集める私の姿を息子は不思議そうに見ていましたよ(*^_^*)
幼稚園でも豆まきをしたみたい。
豆は美味しくなくて残しちゃった~と帰宅した息子。
私も苦手だから、気持はよくわかります。
私は日中に干ぴょうを煮ておきました。
恵方巻きは食べ切れないだろうから、息子には干ぴょう巻きを作ってもらおうと思ってね。
お風呂上りのためパジャマで失礼。
家族全員分作ってもらいました。
この細巻きを1本ずつと、私と息子は買ってきた中巻き寿司を1本ずつ。
パパは太巻きを1本。
イワシのつみれ汁と一緒にいただきました。
パパの帰宅が遅いため、豆まきは私と息子のふたりで。
幼稚園で作ってきたカップに入れてかけ声。
「鬼は外! 福は内!」
急いで豆を拾い集める私の姿を息子は不思議そうに見ていましたよ(*^_^*)
今日は義母の誕生日。
そして明日はチャマの誕生日です。
更に、この前はジイの誕生日だったし、その前は義姉の誕生日でした。
みんなみんな。
お誕生日おめでとう\(^o^)/
そして明日はチャマの誕生日です。
更に、この前はジイの誕生日だったし、その前は義姉の誕生日でした。
みんなみんな。
お誕生日おめでとう\(^o^)/
今日はクリスマス☆
といっても。
パパは会社なので、日中は普段どおり息子と過ごしました。
パパは早く帰宅すると言っていたのですが。
結局、遅くなると連絡があったので先に食べることに。
今年はケンタのチキンが食べたい!とパパからリクエストがあったのでラクちんでした。
このほかにいろいろ作ろうと思い材料を用意しておいたのですが。
お店で受け取ったチキンがかなりのボリュームだったので、取りやめました。
実は初めて予約したので、きちんと把握していなかったのです。
息子はパパに会えないまま寝てしまいました。
平日だから仕方ないね。
サンタさんからの贈り物は別記事にて。
おそらく3学期が始まってから、かな~
今日はクリスマスイブだというのに食事会。
忘年会ということで日程調整したら、なぜか今日はみんな出てこれるということで(笑)
いつものように夕方PAULで待ち合わせし、近所のイルミネーションを見に少し歩いてみました。

何歳になってもワクワクしちゃう。
とってもキレイでしたよ☆
息子はネクタイ姿で写りたかったようで、寒いのに自ら上着を脱ぎました(^_^;)
食事は『寿司清』
http://www.tsukijisushisay.co.jp/store/sinkan.html
久しぶりのお座敷でした。
息子はおつくりをペロリとたいらげ、握りをお好みでお願いしおなかいっぱい。
本当に寿司屋ではよく食べます。
そのままお友達のおうちにちょこっとお邪魔して、メロンなどをいただいて帰宅しました。
今年は頻繁に食事会ができたかな。
お友達が春に出産予定だから、来年は回数が減るかもしれないけれど。
私はいつでもOKだから、お誘いお待ちしております♪
忘年会ということで日程調整したら、なぜか今日はみんな出てこれるということで(笑)
いつものように夕方PAULで待ち合わせし、近所のイルミネーションを見に少し歩いてみました。
何歳になってもワクワクしちゃう。
とってもキレイでしたよ☆
息子はネクタイ姿で写りたかったようで、寒いのに自ら上着を脱ぎました(^_^;)
食事は『寿司清』
http://www.tsukijisushisay.co.jp/store/sinkan.html
久しぶりのお座敷でした。
息子はおつくりをペロリとたいらげ、握りをお好みでお願いしおなかいっぱい。
本当に寿司屋ではよく食べます。
そのままお友達のおうちにちょこっとお邪魔して、メロンなどをいただいて帰宅しました。
今年は頻繁に食事会ができたかな。
お友達が春に出産予定だから、来年は回数が減るかもしれないけれど。
私はいつでもOKだから、お誘いお待ちしております♪