今日はれんげ組の飲み会の日。
学期毎にある飲み会ってやつです。
息子はパパに預けて・・・ということになります。
いつもはどこかに遊びに行き外食ってパターンなのですが。
今回は息子の要望もあってパパの実家で過ごすそうです。
会場が実家の近くだったので、ちょうど良いかも。
帰りに迎えに来てもらう約束をして別れました。
今回のお店は中華料理屋さんで食べ放題&飲み放題。
中華は重たいから食べ放題といってもそんなに食べられないかも?と思っていたけれど。
まったく問題ありませんでした(*^^)v
最後のデザートもきちんと完食。
体重計にのるのがちょっと怖かったけれど、怖いもの見たさでのってみたら。
なぜか増えてはいませんでした。
明日も早くから予定が入っているので、残念ながら1次会だけの参加でした。
2次会行かないだなんて初めてのことです。
次回は必ず参加するぞ!!!
学期毎にある飲み会ってやつです。
息子はパパに預けて・・・ということになります。
いつもはどこかに遊びに行き外食ってパターンなのですが。
今回は息子の要望もあってパパの実家で過ごすそうです。
会場が実家の近くだったので、ちょうど良いかも。
帰りに迎えに来てもらう約束をして別れました。
今回のお店は中華料理屋さんで食べ放題&飲み放題。
中華は重たいから食べ放題といってもそんなに食べられないかも?と思っていたけれど。
まったく問題ありませんでした(*^^)v
最後のデザートもきちんと完食。
体重計にのるのがちょっと怖かったけれど、怖いもの見たさでのってみたら。
なぜか増えてはいませんでした。
明日も早くから予定が入っているので、残念ながら1次会だけの参加でした。
2次会行かないだなんて初めてのことです。
次回は必ず参加するぞ!!!
PR
今日は朝から幼稚園へ。
集合時間が早かったので、息子もバス登園せず一緒に連れて行きました。
暑いし・・・車よね~ということで、同じバス停のK君親子もご乗車いただきました。
目的は、なんと盆踊りの練習でございます。
諸事情で踊り手となってしまった私。
この練習が嫌で避けていた係ですが、皆さん困っていたようなので引き受けたのです。
幼稚園音頭のほか、2種の踊りを習いました。
これがまったく頭に入らない(*_*;
エアロビで鍛えた脳は役立たずのようです。
練習はあと1回。
本番はどうなることやら。。。
集合時間が早かったので、息子もバス登園せず一緒に連れて行きました。
暑いし・・・車よね~ということで、同じバス停のK君親子もご乗車いただきました。
目的は、なんと盆踊りの練習でございます。
諸事情で踊り手となってしまった私。
この練習が嫌で避けていた係ですが、皆さん困っていたようなので引き受けたのです。
幼稚園音頭のほか、2種の踊りを習いました。
これがまったく頭に入らない(*_*;
エアロビで鍛えた脳は役立たずのようです。
練習はあと1回。
本番はどうなることやら。。。
今日は個人面談の日。
火曜だけど午前保育だったので、おうちで昼食を済ませてから再び幼稚園へ。
先生からのお話によると。
*良いところ*
お友達と仲良く遊べる
支度がきちんとできる
かけっこが速い
*悪いところ*
食事中、お友達との話に夢中になってしまい、こぼしたり遅くなったりする
*気になるところ*
トイレが近い
ここ1か月くらい朝のハグを恥ずかしがってしない
と、こんなかんじでした。
先生からたくさんお話が聞けて良かったです。
時折、こんなことがあってとても可愛かったんですよ♪といった話が何回かありました。
本当に子供が好きなんだなぁって思います。
今日は七夕祭りでもあったので、息子の短冊を見せてもらいました。
『サッカーせんしゅになりたいです。』 とありました。
昨年の『ウルトラセブンになりたい』と比べると、年中さんだな~って実感です。
火曜だけど午前保育だったので、おうちで昼食を済ませてから再び幼稚園へ。
先生からのお話によると。
*良いところ*
お友達と仲良く遊べる
支度がきちんとできる
かけっこが速い
*悪いところ*
食事中、お友達との話に夢中になってしまい、こぼしたり遅くなったりする
*気になるところ*
トイレが近い
ここ1か月くらい朝のハグを恥ずかしがってしない
と、こんなかんじでした。
先生からたくさんお話が聞けて良かったです。
時折、こんなことがあってとても可愛かったんですよ♪といった話が何回かありました。
本当に子供が好きなんだなぁって思います。
今日は七夕祭りでもあったので、息子の短冊を見せてもらいました。
『サッカーせんしゅになりたいです。』 とありました。
昨年の『ウルトラセブンになりたい』と比べると、年中さんだな~って実感です。
今日は給食参観の日。
年少さんのときはお弁当参観だったので、給食は初めてです。
献立は把握しているけれど、それがどのくらいの量なのか・・・ようやく知ることができるのです。
今日の席は自由だったようで、仲の良いK君と向かい合わせで座っていた息子。
同じテーブルには女子も数名いたことにビックリです。
年少さんのときはあまり女子と食べていなかったからね。
性別関係なく仲良くしてくれることにうれしさいっぱいです(*^_^*)
さて。
今日の献立は、
*ミニ丼(鶏そぼろふりかけ)
*バターロール
*シチューハンバーグ
*チーズ入りポテトフライ
*バナナ
前々から丼系が気になっていたので、早速チェック!
それはそれは小さなかわいい丼でした。
卵1個分くらいのサイズなの。
そうそう。
ご飯ものとパンが同時に出るのはもう驚かなくなりました。
けっこうよくあるパターンです。
今日の献立で強敵はハンバーグかしら。
こぼさず食べられると良いのですが。
息子は遅いながらも上手に食べていました。
K君はシチューにハンカチを突っ込んで遊んでいたのですが(笑)、それに付き合うことはありませんでした。
でもでも。
見てしまいました。
シチューで汚れた口を手でぬぐい、それを体操服にこすりつける現場を!!!
いつも汚してくる体操服。
きっとこぼしてしまったのだと思っていたのですが(-"-)
ズボンのポケットにティッシュもハンカチも入っているでしょ。
それで拭きなさい。
そんな言葉に息子はこう反抗したのです。
ご飯中に立ってはいけないんだよ。
・・・・・。
そりゃ、お尻をあげないことには取り出せないけどさ。
意味が違うよ。
屁理屈言わないでよ~。
そんな、給食参観でした(^_^;)
年少さんのときはお弁当参観だったので、給食は初めてです。
献立は把握しているけれど、それがどのくらいの量なのか・・・ようやく知ることができるのです。
今日の席は自由だったようで、仲の良いK君と向かい合わせで座っていた息子。
同じテーブルには女子も数名いたことにビックリです。
年少さんのときはあまり女子と食べていなかったからね。
性別関係なく仲良くしてくれることにうれしさいっぱいです(*^_^*)
さて。
今日の献立は、
*ミニ丼(鶏そぼろふりかけ)
*バターロール
*シチューハンバーグ
*チーズ入りポテトフライ
*バナナ
前々から丼系が気になっていたので、早速チェック!
それはそれは小さなかわいい丼でした。
卵1個分くらいのサイズなの。
そうそう。
ご飯ものとパンが同時に出るのはもう驚かなくなりました。
けっこうよくあるパターンです。
今日の献立で強敵はハンバーグかしら。
こぼさず食べられると良いのですが。
息子は遅いながらも上手に食べていました。
K君はシチューにハンカチを突っ込んで遊んでいたのですが(笑)、それに付き合うことはありませんでした。
でもでも。
見てしまいました。
シチューで汚れた口を手でぬぐい、それを体操服にこすりつける現場を!!!
いつも汚してくる体操服。
きっとこぼしてしまったのだと思っていたのですが(-"-)
ズボンのポケットにティッシュもハンカチも入っているでしょ。
それで拭きなさい。
そんな言葉に息子はこう反抗したのです。
ご飯中に立ってはいけないんだよ。
・・・・・。
そりゃ、お尻をあげないことには取り出せないけどさ。
意味が違うよ。
屁理屈言わないでよ~。
そんな、給食参観でした(^_^;)
今日は父親参観の日。
昨年は欠席したので、初めての参加です。
きっとパパも楽しみにしていたことでしょう。
朝、教室に集合してからグランドへ。
子供とパパが輪になって準備運動をします。
子供を持ちあげたりとパパならではの内容でした。
仕事などの都合でママが代わりに参加されている人はちょっと大変そう。
さて。
いよいよクラス対抗親子リレー!

親子で電車に乗って

トンネルをくぐり

山を越える
そんな微笑ましいリレー、れんげ組は2位という結果でしたよ。
最後に歌と品物をプレゼント。

品物は靴磨き☆
意外にもきちんと歌ってくれて、パパはとてもうれしかったようです。
きっと日々の疲れも吹っ飛んでしまったのではないかなぁ(*^。^*)
昨年は欠席したので、初めての参加です。
きっとパパも楽しみにしていたことでしょう。
朝、教室に集合してからグランドへ。
子供とパパが輪になって準備運動をします。
子供を持ちあげたりとパパならではの内容でした。
仕事などの都合でママが代わりに参加されている人はちょっと大変そう。
さて。
いよいよクラス対抗親子リレー!
親子で電車に乗って
トンネルをくぐり
山を越える
そんな微笑ましいリレー、れんげ組は2位という結果でしたよ。
最後に歌と品物をプレゼント。
品物は靴磨き☆
意外にもきちんと歌ってくれて、パパはとてもうれしかったようです。
きっと日々の疲れも吹っ飛んでしまったのではないかなぁ(*^。^*)