忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
今朝、パパが息子に「昨日は何して遊んだの?」と質問をなげかけたところ、「お水をジャーってしたの♪」と。
よっぽど楽しかったのかな。
ほかにもプラレールやパズルなんかをして過ごしたけど、まっ先に打ち水の話をしていました。
そして、もちろん今日もやる気満々です。
朝食後、やはりバケツ2杯分働いてもらいました(^^♪

打ち水後、すぐにお出かけ。
スイミングの振替日だったのです。
私もプールに飛び込みたい・・・そう願うほど今日も暑かった。
息子の指の傷もだいぶ良くなったけど、今日はどうなることかなぁ。

送り出す際の会話↓↓
私:「みんな仲良く、コーチの言うことをよくきいて頑張ってね。」
息子:「エンエ~ンするの。」(泣いちゃうのっていう意味)
私:??????

息子は予告どおり、練習の途中でいきなり泣き出した。
後半はほとんどコーチに抱かれた状態。
もしや、まさか、コーチに抱っこされるのが目的か?!

コーチは「ママに会いたがっていたみたい。」と言っていましたが、真相はわかりません。
最近の息子はかなりの甘えん坊なので、案外私の想像は的をえているかもしれません。
パパも「この調子じゃ今月のテストもダメだな。」なんてぼやいていました。


今夜はパパが飲みに出かけてしまったので、昨日下ごしらえしたお肉は明日食べることにしました。
私と息子はチャチャッと簡単に丼ぶりをがっつきました。

*我が家の干ぴょうのふわふわ卵とじ丼の作り方*
~まずは干ぴょうを煮よう~
1.干ぴょうはさっと洗い、塩でもんで柔らかくする。
2.(1)を水洗いし、10分くらい水に浸けておく。
3.(2)を15分くらい茹でて、ザルにあげて冷ましておく。
4.煮汁(だし汁、砂糖、酒、みりん、醤油)に(3)の水気を絞って入れ火にかける。
5.落としブタをして煮汁が1/4ほどになるまで煮る。
6.煮汁に浸したまま冷まして完成。

~さぁ、卵でとじますよ~
1.煮た干ぴょうを適当な大きさに切ります。
2.卵を溶きほぐし、牛乳少々を混ぜておきます。
3.(1)と煮汁を鍋に入れ、火にかけます。
4.煮立ったら(2)をまわし入れ、フタをして火を止めます。
5.器にご飯をよそって、(4)をのせて完成。

煮た干ぴょうは冷蔵庫でしばらく保存が可能なので便利。
もちろん、今日は冷蔵庫にあったから作ったのです。
干ぴょうは食物繊維豊富なのがうれしい。
ちなみに私はずっと干ぴょうが嫌いでしたが、息子が大好きなので食べるようになりました。
卵をふわっとさせるには牛乳を入れるのが手っ取り早いです。
あさつきやミツバを添えると、なお美味しいことでしょう。



そのほかのメニューは、
空芯菜のガーリック炒め(ゆうべの残り)
プチトマト
とうもろこし

味噌汁も作らず、手抜きしまくりだ^^;


ビールを冷やし忘れていたとうい事実を、さぁ飲もう♪ってときに知った私。
くやしい気持ちをぐっとこらえ、更新しました。
応急処置で冷凍庫に入れておいたビールはそろそろ冷えたかねぇ。

では、いただきます
おやすみなさい
PR
人気blogランキングへ
COMMENT
文字と絵 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お名前
メール
URL
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL : 
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム