たまに寄る近所の古着屋さん。
今日はパパと息子がふたり仲良く行ったみたい。
ネイビーの帽子を買ってきました☆
冬物の帽子を買わないとって思っていたんだよね。
今季はコレで行きますかね!
(そうだ。昨年のニット帽、ほつれているから直さないと・・・)
PR
今日、パパは休日出勤。
でも出勤前にちょっと寄り道。
駅前にある息子のかかりつけの小児科で、家族全員インフルエンザの予防接種を受けました。
息子は「オレ1番♪」と張り切っています。
注射とも知らず・・・。
私が抱っこして座ろうとすると、異変に気付きました。
先生の手には注射器が!
「イヤだ~~~!!!」
そう言っている間に終了。
痛かったとメソメソしていましたが、昨年に比べれば大丈夫だったかな。
息子はあと1回打たないと。
どうやって説得しようかなぁ。。。
でも出勤前にちょっと寄り道。
駅前にある息子のかかりつけの小児科で、家族全員インフルエンザの予防接種を受けました。
息子は「オレ1番♪」と張り切っています。
注射とも知らず・・・。
私が抱っこして座ろうとすると、異変に気付きました。
先生の手には注射器が!
「イヤだ~~~!!!」
そう言っている間に終了。
痛かったとメソメソしていましたが、昨年に比べれば大丈夫だったかな。
息子はあと1回打たないと。
どうやって説得しようかなぁ。。。
今日、幼稚園のお友達のHちゃんがクリスマスツリーを出したから見にきて♪と誘ってくれました。
そんなわけでFちゃんと一緒に、帰宅せずそのままおじゃますることに。
息子の靴下が真っ黒で恥ずかしかった(*_*)
急いで脱がしてリビングへ行くと、大人っぽい白のツリーがあるではないですか。
白もステキですねぇ。
よくみるとプリキュアの人形が飾られたりとHちゃんらしいツリーなのですが、我が家とはぜんぜん違うツリーなのでワクワク楽しませていただきました。
(うちはいつ出すかなぁ。)
さて。
今日も息子はトミカに夢中。
すっかり遅くまでおじゃましてしまい、申し訳ないです。
今度、うちに来ていただくときにはツリーがあるかも?!
お楽しみに~☆
そんなわけでFちゃんと一緒に、帰宅せずそのままおじゃますることに。
息子の靴下が真っ黒で恥ずかしかった(*_*)
急いで脱がしてリビングへ行くと、大人っぽい白のツリーがあるではないですか。
白もステキですねぇ。
よくみるとプリキュアの人形が飾られたりとHちゃんらしいツリーなのですが、我が家とはぜんぜん違うツリーなのでワクワク楽しませていただきました。
(うちはいつ出すかなぁ。)
さて。
今日も息子はトミカに夢中。
すっかり遅くまでおじゃましてしまい、申し訳ないです。
今度、うちに来ていただくときにはツリーがあるかも?!
お楽しみに~☆
夕飯を食べているときのこと。
玄関の方がガサゴソ・・・音がします。
ヤダ恐い~と思ったけど、息子に恐怖心を与えてはいけないと思い直し平然を装っていました。
でも、息子も異変を察知したのか視線を扉に移しました。
すると。
なんと。
パパが帰ってきたではありませんか!!!!!
こんなに早く帰ってきたのはいつ振りですかね???
ちょっと息子とふたりで興奮してしまいました(^_^;)
話は変わりまして。
昨日、お友達からステキな絵本をいただきました。

特に『やさい』が気に入ってしまいました。
畑で育った野菜と八百屋に並ぶ野菜が描かれています。
シンプルでストレートな絵本。
きちんと私の好みをわかっていらっしゃる。
さすが同期ですね(*^^)v
これで息子も野菜が好きになってくれると良いなぁ。
そんな彼女の願いが込められています。
もちろん、私も同じ願いです。
どうもありがとう☆
玄関の方がガサゴソ・・・音がします。
ヤダ恐い~と思ったけど、息子に恐怖心を与えてはいけないと思い直し平然を装っていました。
でも、息子も異変を察知したのか視線を扉に移しました。
すると。
なんと。
パパが帰ってきたではありませんか!!!!!
こんなに早く帰ってきたのはいつ振りですかね???
ちょっと息子とふたりで興奮してしまいました(^_^;)
話は変わりまして。
昨日、お友達からステキな絵本をいただきました。
特に『やさい』が気に入ってしまいました。
畑で育った野菜と八百屋に並ぶ野菜が描かれています。
シンプルでストレートな絵本。
きちんと私の好みをわかっていらっしゃる。
さすが同期ですね(*^^)v
これで息子も野菜が好きになってくれると良いなぁ。
そんな彼女の願いが込められています。
もちろん、私も同じ願いです。
どうもありがとう☆
今日は幼稚園のお友達Hちゃんが遊びに来てくれました。
最近プリキュアが好きなHちゃん。
我が家には女の子向けのおもちゃが少ないけど大丈夫かな・・・って心配していたのですが。
男女共通で楽しめるままごとや滑り台は出すこともなく。
トミカやプラレールで楽しんでもらえたようです。
もともとトミカは好きなようでHちゃんのおうちにもたくさんあるしね。
最近の息子といえば。
ひとまずプラレールを出すんです。
そしてトミカタウンを隣接。
積み木やブロックで乗り物や建物を作って代用することも。
そして、一通り遊んだら怪獣が登場。
街に怪獣が出現!っていうことね。
そうなると、当然の如くウルトラマンが地球の平和を守ります。
そんなふうに遊びの幅が広がっていくのです。
(今日は一つひとつ片付けながらの正しい?遊び方でした。)
夕飯も息子の提案により食べていってもらえることに。
たいしたものはできないけれど、一緒に食べるご飯は楽しいもんね♪
Hちゃんは野菜が大好きだから息子も良い刺激になったことでしょう。
ママ同士はビールを少々。
せっかくだもの。飲まないとね。
強引にウルトラマンのDVDをみせたり、貸し借りが上手でなかったり。
まだまだ迷惑をかけることが多いのが気がかりかな。
それでも、また遊ぼうねと言っていただけるのでうれしい限り。
末永くよろしくね。
最近プリキュアが好きなHちゃん。
我が家には女の子向けのおもちゃが少ないけど大丈夫かな・・・って心配していたのですが。
男女共通で楽しめるままごとや滑り台は出すこともなく。
トミカやプラレールで楽しんでもらえたようです。
もともとトミカは好きなようでHちゃんのおうちにもたくさんあるしね。
最近の息子といえば。
ひとまずプラレールを出すんです。
そしてトミカタウンを隣接。
積み木やブロックで乗り物や建物を作って代用することも。
そして、一通り遊んだら怪獣が登場。
街に怪獣が出現!っていうことね。
そうなると、当然の如くウルトラマンが地球の平和を守ります。
そんなふうに遊びの幅が広がっていくのです。
(今日は一つひとつ片付けながらの正しい?遊び方でした。)
夕飯も息子の提案により食べていってもらえることに。
たいしたものはできないけれど、一緒に食べるご飯は楽しいもんね♪
Hちゃんは野菜が大好きだから息子も良い刺激になったことでしょう。
ママ同士はビールを少々。
せっかくだもの。飲まないとね。
強引にウルトラマンのDVDをみせたり、貸し借りが上手でなかったり。
まだまだ迷惑をかけることが多いのが気がかりかな。
それでも、また遊ぼうねと言っていただけるのでうれしい限り。
末永くよろしくね。