忍者ブログ
なんとなく・・・育児やお料理などを背伸びしないで頑張ってみようというのがテーマかな
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気blogランキングへ
今日、パパと息子はお出かけです。
向った先は『ウルトラマン大博覧会 ROPPONGI 天空大作戦』
息子には行先は伝えずに行ったので、きっと到着したときは大興奮だったことでしょう。

さて。
私は用事があったので、別行動。
しかし予想に反してお昼前にはヒマになってしまい、どう過ごすか迷ってしまいました。

ほぐしてもらいたい肩のコリ。マッサージにでも行くか。
それともゆっくり外でランチやお茶を楽しむか。
はたまた普段なかなか会えないお友達に連絡でもしてみるか。
いや、待てよ。大掃除を徹底的にするチャンスかもしれない。

・・・・・。
答えがみつからず、最寄駅に到着してしまいました。

結局、食材なんかのお買い物をして帰宅。
せめてもの贅沢をと思い、巻き寿司を買っておうちで食べることに。
私って庶民よね~と思いながら美味しくいただきました(笑)

帰宅したのだから、午後は掃除でもして過ごすべきなのでしょうが。
重たい腰はソフャから離れることはなく。
録画したままになっていた映画なんかを観てのんびり過ごしました。


夕方、パパと息子が帰宅。
靴を脱ぐ間もなくあーだったこーだったと話し始める息子。
予想どおり大興奮でした(*^_^*)

どうやら会場はわりとすいていて、ゆっくり楽しめたようです。
もちろん、おねだりも忘れずにしたそうで。
エースキラーをうれしそうに持って帰ってきました。


息子も楽しい一日だったし、私ものんびりくつろぎの一日でした。
パパ、ありがとう(^O^)/


PR
人気blogランキングへ

ご報告。
ようやく息子が日本語で色を言えるようになってきました\(^o^)/



桃色



黒(ときに真っ黒とも言う)
銀(正確には銀河と言ってしまう。ウルトラマンの影響かな?)

ちょっと忘れがちなのが、

黄色

でも、必ず英語で言ったあとに日本語で言いなおすといったかんじ。
まだまだ完璧ではないけど、マイペースに頑張ってもらえれば良いかな(*^_^*)


さて。
今日は買い物へ出かけていて、帰宅は19時くらい。
急いで夕飯の支度です。

実はその夕飯。
安かったのでまとめ買いしておいた豆腐で湯豆腐♪を予定していました。
冷ご飯は締めのおじや用に。
準備万端です。

なのに、急遽変更(・_;)

明日はお友達のお宅でお鍋の予定。
2日連続鍋か?とパパに指摘されてしまいました。
しかも、肉が食べたいとリクエストされていたことをすっかり忘れていたのです(*_*)
肉が食べたいと言う人に豆腐を出すなんて、嫌がらせか?!ってかんじですよね。

そんなわけで、チャーシュー丼を作ったわけでございます。
写真は撮らずに食べてしまいました(^_^;)

チャーシューを軽く焼いて甘辛いタレをさっとからめます。
ご飯の上に千切りキャベツと水にさらしておいたオニオンスライスをのせ、チャーシューをのせます。
焼き海苔をちらして、はい完成。

簡単ガッツリ系。
オニオンスライスが味の決め手となりました。
美味しかったです(^^)v

人気blogランキングへ

今日は最後の職安認定日でした。
はぁ、もう最後か・・・。
全部貯金しようと思っていたけど、毎回キレイに使ってしまったような気がします。
そして今回の分もあっという間になくなるんだろうな(・_;)
年末年始はお金がどんどん出て行ってしまう季節ですからね~

さて。
せっかく早起きして出かけたので、そのままおうちに帰るのはもったいない!
ということで、久しぶりにこども館に遊びに行きました。

寒いから公園から人が流れ込んでいるかと思いきや、ずいぶんとすいていて拍子ぬけ。
息子はまっ先にプラレールで遊び始めました。
もっと体を動かす遊びをすれば良いのに。
これじゃおうちにいるのと変わらないや^^;

ままごとやブロックでひととおり遊んで帰宅。
すると。
ちょうどメール便が届きました。

待ってました!
オーシャンズ13』です(^^♪

なぜか洋画もよく観る息子。
きっと一番楽しみに待っていたよね。
「13だ! やった~!!」と飛び跳ねて喜びを表現していました(*^_^*)

息子は私が夕飯の支度をしている間と片付けをしている間に観たようです。
私はいつ観ようかな。
今回はアル・パチーノも出演しているから楽しみだ(*^_^*)

人気blogランキングへ

今日はスイミングの進級テストの日でした。
結果は次のとおり。

水中移動 5m・・・D?
顔つけ 3秒・・・A

※評価はA~Dランクとなっていて、もちろんAでないと合格となりません。

顔つけは先週コーチから太鼓判を押されていたので、安心して見ていられました(*^_^*)
問題は水中移動。
テストのチェック表になぜかランクが記入されていなかった・・・コーチのミスかな。
でも、合格までにはほど遠いということは認識できる内容でした^^;

自分でスタートすることはもう問題ないようです。
やっぱりネックなのはバタ足。
へたくそなんですよね^^;
5m進むのにどれくらいの時間を要したかな。
コーチはずっと見守っていてくれましたが、なぜか最後の50cmくらいでぜんぜん違う方向に進んでしまった息子はコーチに手をさしのべてしまいました。
やっぱり、自主トレ必要かしら。
きくと、何人かはプールがあるスパなんかに行って親子で練習しているらしい。

うーん。

あとはレッスン日を増やすとか?

うーん。

この忙しい季節に悩み事を抱えてしまおう。
ゆっくり考えます。


さて。
先日車酔いした晩、私が牡蠣を手にしている姿を見たパパは牡蠣フライが食べたいと言いました。
もちろん、具合の悪い時に揚げものなんてしませんわよと丁重にお断りした次第です。

そんなことがあったこともあり、近日中に牡蠣フライをと思っていて、それが今晩となりました。

それなのに、それなのに。

パパはランチも牡蠣フライだったとか(-"-)
せっかく喜んでもらえると思ったのになぁ。
あー残念。


おまけ。
パパからお土産が♪



ハーゲンダッツのモンブラン↑↑

下段にスポンジの層があって、ケーキを食べている感もありますよ。
とっても美味しいけれど、とっても甘いのでコーヒーを入れてからがお勧めです(^_-)-☆

人気blogランキングへ
今日は久々に三輪車で買い物に。
といっても、まったく自分でこぐ気がない息子。
3歳だというのに大丈夫かしら。


そうそう。
最近、息子が「まったく、もぅ!」と言います。
そして「ママみたいでしょ?」と。

えぇ。
おっしゃるとおりですとも。

はぁ。気をつけよう。


さて。
今日こそカニを食べよう!と夕方からさっとボイルしなおしたカニをさばき始めました。



まな板にギリギリのったズワイガニ↑↑
メスだったので卵もありました♪

すると、息子がやってきてつまみ食い。
負けてなるものかと私だってつまみ食い。

息子はあえてデカイのを食べる。
それはパパに取っておこうよっていう気持はないのか?!

結局、パパの分はなんとか確保。
でも私の分はほとんど息子に奪われ、サラダにちょこっとまぶす程度に(・_;)



親子丼とともに↑↑

冷凍庫にある毛ガニの争奪戦には勝ちたいと思います。
人気blogランキングへ
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[10/31 taka&toki]
[10/26 ヒコ]
[04/15 taka&toki]
[04/15 NONAME]
[04/12 さ○ちゃん♪]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mika
性別:
女性
職業:
主婦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム